
ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」は、多くの人々を魅了し続ける「ガンダムシリーズ」45周年の歴史を祝うTシャツコレクションを4月14日から発売する。巨大ロボット「ガンダム」の生みの親のひとりであるメカニカルデザイナー大河原邦男氏が特別に描き下ろしたイラストをはじめ、シリーズ1作目の「機動戦士ガンダム」、昨年に映画が公開された「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」、世界中で大ヒットした「機動戦士ガンダム 水星の魔女」を揃えた限定コレクション。また、コレクションの発売に連動し、UTオリジナルのAR企画が始動。目の前にガンダムが出現する企画や、大迫力の「等身大のガンダム」が登場する限定企画を実施する。AR企画と一緒にコレクションを楽しんでほしい考え。
4月10日から、オリジナルAR企画が始動した。第一弾となるコンテンツは、目の前にガンダムが降り立つ、迫力のある内容となっている。

UT発売日である4月14日から、該当店舗付近でGPSと連動することで起動するAR企画第二弾を楽しめる。等身大のガンダムがユニクロ店舗に降り立つ内容となっており、ガンダムのダイナミックな動きを体験することが出来る。

現在全国の ユニクロ旗艦店にて無料配布中のUT magazineには、ガンダムを生んだアニメ界を支えるメカデザインのパイオニア、大河原邦男氏へのインタビューを掲載している。50年以上にわたり第一線で活躍する仕事の秘訣やガンダムにまつわる貴重なエピソードは、オンラインマガジンでも楽しめる(随時更新)。

「機動戦士ガンダム 水星の魔女」から、Season2のティザービジュアルを大胆にフロントに使用。ガンダム・エアリアル(改修型)を背景にメインキャラクターのスレッタ・マーキュリーミオリネ・レンブランが描かれた1枚となっている。

「ガンダム SEED シリーズ」から「機動戦士ガンダムSEED」、「機動戦士ガンダム SEED DESTINY」、「機動戦士ガンダム SEED FREEDOM」の3作品をモチーフにしたデザイン。3タイトルの各シーンを印象的にデザインした1枚となっている。登場するモビルスーツは、フリーダムガンダム、ストライクフリーダムガンダム、ストライクフリーダムガンダム弐式。

モビルスーツのデザインを担当するメカニカルデザイナー大河原邦男氏が描いた「機動戦士ガンダム」のアートを大胆にフロントに使用。シャア専用ザクをバックに、ガンダム、ガンキャノンガンタンクが並ぶ迫力ある1枚となっている。

モビルスーツのデザインを担当するメカニカルデザイナー大河原邦男氏がUTのために描いた特別アート。45周年を記念し、描き下ろしの歴代モビルスーツが一挙に並ぶ歴史的な1枚となっている。*登場するモビルスーツ:ガンダム、Zガンダム、ゴッドガンダム、ウイングガンダムゼロ、∀ガンダム、フリーダムガンダム、ユニコーンガンダム(デストロイドモード)、ジャスティスガンダム。
[小売価格]1990円
[発売日]4月14日(月)