株式会社インターメスティック(262A)は、Horus HD株式会社 (東京都千代田区)の全株式およびHorus株式会社(東京都千代田区)の株式を取得し、両社を通じて株式会社ビジョナリーホールディングス(東京都中央区)を完全子会社化することを決定した。
インターメスティックグループは、「Zoff」ブランドのメガネ小売店を全国317店舗(2025年7月末現在)展開している。
Horus HDグループは、「メガネスーパー」を主ブランドとして、メガネおよびコンタクト小売店を全国300店舗(2025年4月末現在)展開している。
目的
Horus HDグループを迎えることにより、インターメスティックグループの店舗数は 600 店舗を超えるメガネ小売り企業が誕生する。両グループの店舗は地域的に重複が少なく、商圏のカニバリゼーションによる退店等といったディスシナジーについては認識していない。
Horus HDグループは、定期購買の若年層顧客が多いコンタクトレンズの販売に強みを持ち、グループの売上高においてもメガネ売上高をコンタクトレンズ売上高(EC売上高含む)が上回っている。
本件M&Aにより、インターメスティックはコンタクトレンズ事業を強化するとともに、両社の顧客層が重なることを踏まえ、クロスセルなどのシナジー効果を見込む。
株式の状況
Horus HD 株式会社の株式 | Horus 株式会社の株式 | |
---|---|---|
異動前の所有株式数 | 0株 (議決権の数:0個) (議決権所有割合:0%) | 0株 (議決権の数:0個) (議決権所有割合:0%) |
取得株式数 | 3,087,510,000株 | 43,773株 |
取得価額 | 普通株式:16,726百万円 アドバイザリー費用(概算):40百万円 合計(概算):16,766百万円 | 2,353百万円 |
異動後の所有株式数 | 3,087,510,000株 (議決権の数:3,087,510,000個) (議決権所有割合:100%) | 43,773株 (議決権の数:43,773個) (議決権所有割合:100%(※)) (※)Horus HDを通じて保有する予定の議決権を含む |