TIS株式会社(3626)は、完全子会社である株式会社インテック(富山県富山市)と合併を実施することを基本方針として決定した。TISを合併存続会社、インテックを合併消滅会社とする吸収合併方式。

また、本合併に伴い、TISの商号を「TISI株式会社(英文名:TISI Inc.)」に変更すること及び監査等委員会設置会社へ移行することについても発表した。

TISは、情報化投資にかかわるアウトソーシングサービス、ソフトウエア開発、ソリューションサービス及びグループ会社の経営管理ならびにそれに付帯する業務を行っている。

インテックは、ソフトウエア、システムインテグレーション、ネットワーク、アウトーシング、ITコンサルティングを行っている。

背景・目的

TIS及びインテックの両社は、グループの中核会社としてシナジー効果の創出による顧客への提供価値拡大と企業価値向上に取り組んできた。

本合併により、強固な経営・事業基盤を構築する狙い。

テクノロジーや先鋭人材への戦略的投資を軸とした経営資本の最適配分や、中核拠点の更なる提供価値向上を強力に推進していく。

日程

合併基本方針決定日:2025年7月30日 合併契約締結日:2025年10月31日(予定) 合併契約の効力発生日:2026年7月1日(予定) 新商号変更日:2026年7月1日(予定)

システム・組込ソフト開発・情報処理支援業界のM&A・事業承継の動向はこちら