
S.BLOXは9月4日、パブリックブロックチェーン「Soneium」とコラボした限定NFT配布キャンペーンを開始しました。
【SoneiumコラボNFTキャンペーン開始🎉】
— S.BLOX(エスブロックス) (@sblox_official) September 4, 2025
S.BLOXで暗号資産を3万円以上ご購入の方の中から、抽選で1,000名様に限定NFTをプレゼントするキャンペーンを本日より開始します。
Soneiumを提供するSony Block Solutions… pic.twitter.com/OuWdlOUawo
期間中に同社の販売所で合計3万円以上の暗号資産を購入したユーザーから抽選で1,000名に、SoneiumのNFTデザインコンテスト入賞3作品をモチーフにした限定NFTを1点付与します。NFTはSoneium上で発行され、配布にはソニーグループのFan Marketing Platformを使用します。
限定NFTの保有者には、11月以降に順次「Soneium Score」が付与される予定です。Scoreの詳細は当選者向けに別途案内される見込みで、今後のエコシステム連携を意識した位置づけとなります。
なお、キャンペーンの実施期間は9月4日から9月30日までで、当選連絡は2026年10月にS.BLOX登録メール宛てに行われます。
S.BLOXは2024年7月にAmber Japanから社名変更し、2025年1月にサービス名もWhaleFinからS.BLOXへ刷新しました。現在は機能や取り扱い通貨の拡充を進めており、今回の取り組みもユーザー接点を広げる一環としています。キャンペーンの詳細や参加条件は公式サイトで確認できます。
S.BLOX公式Webサイトはこちら