
GFA株式会社は、Web3トレーディングカードゲーム「Project J」とのパートナーシップを結び、新プロジェクト「Project GJ」を本格始動すると発表しました。

引用:プレスリリース
「Project GJ」は、Web3技術とトレーディングカードゲーム(TCG)を融合させたプロジェクトで、NFTを活用したデジタルカードを通じて、プレイヤーが「所有する喜び」と「遊ぶ楽しさ」の両立を実現しています。
「ProjectJ」のゲーム性とコミュニティ設計を引き継ぎつつ、同社が展開するトークン/NFT/ミームなどのWeb3資産群を重ね合わせ、基軸通貨にGYAN BLUE($NYAN)を据えたアセットプラットフォームへ拡張します。
今後は、1日1回無料で遊べるUXや、日本の有名IPを活用したカードゲーム体験、ランキング連動の報酬(エアドロップ)などを展開するとのことです。
カード資産のNFT化とマーケット統合、コミュニティ主導のミーム戦略、ステーキングやDAO設計にも取り組み、さらにJPYC/USDT/USDCといったグローバルなステーブルコインとの連動も視野に入れます。
最終構想として、Wowoo Blockchain(WWB)と統合的に連携し、を基盤とした体験の一体化を進める計画です。

引用:プレスリリース
- Project J公式サイト:https://www.projectj-tcg.com/
- WOWOOアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wowoonet.app