※当サイトはプロモーションを含む場合があります。

株式会社BLOCKSMITH&Co.は8月18日、ポイ活クイズアプリ「QAQA(カカ)」で、8月29日公開の劇場アニメ「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」とのコラボキャンペーンを開始すると発表しました。

原作モチーフの全30問に挑戦でき、参加者から抽選で30名に「映画GIFT(2,000円分)」が当たります。開催期間は8月18日(月)14:00〜9月7日(日)23:59です。

キャンペーン概要

アリスの世界に“迷い込む”クイズ体験——劇場アニメ「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」公開記念キャンペーンをQAQAで開催

本企画は、ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』の世界観に着想を得たクイズを「QAQA」内で楽しめる期間限定イベントです。

全30問の出題に挑戦でき、映画公開にあわせて作品の背景やキャラクター理解を深められる構成になっています。実施場所は「QAQA」アプリ内(iOS/Android)。

特設ページ(https://qaqa.io/campaign/alice)も用意され、開催スケジュールや参加導線がまとめられています。

参加方法

アリスの世界に“迷い込む”クイズ体験——劇場アニメ「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」公開記念キャンペーンをQAQAで開催

参加はシンプルです。アプリを起動して対象キャンペーンを選択し、アプリ内で案内されるキャンペーンコードを入力すると「クイズ大会挑戦券」を獲得できます。

挑戦券1枚につき5問が出題され、1日あたり6回まで挑戦可能です。全30問に回答すると上位入賞も狙える設計で、アプリ内のルールに従って進行します。

参加の前にアプリ上の要項(入力手順・挑戦回数・締切)を確認しておくとスムーズです。

プレゼント内容

アリスの世界に“迷い込む”クイズ体験——劇場アニメ「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」公開記念キャンペーンをQAQAで開催
引用:プレスリリース

本キャンペーンでは、参加者の中から抽選で30名に映画GIFT(2,000円分)を進呈します。映画GIFTはムビチケの購入に利用でき、詳細な使い方・有効期限は案内ページで確認できます。

なお、抽選・当選連絡の流れはアプリ内の記載に準じ、応募は開催期間内の参加をもって受け付けられます。

出題内容(例)

問題は原作モチーフを踏まえた二択形式で、作中の小道具や名ぜりふ、登場人物の特徴などを問う内容です。

たとえば、アリスの身体が大きくなる「ラベルの言葉」、チェシャ猫の能力、狂ったお茶会が続く理由、チェシャ猫の印象的な一言など、ファンなら思わず答えたくなるテーマが並びます。

正解と解説はアプリ内で確認でき、映画鑑賞前のウォームアップとしても最適です。

映画『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』とは

アリスの世界に“迷い込む”クイズ体験——劇場アニメ「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」公開記念キャンペーンをQAQAで開催
引用:プレスリリース

映画『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』は、現代の大学生・安曇野りせが、亡き祖母の招待状をきっかけに“不思議の国”へ迷い込み、アリスとともに奇妙な住人たちの世界を旅する物語です。

白ウサギ、ハートの女王、マッドハッター、チェシャ猫など、おなじみのキャラクターが次々と登場し、りせが自分の未来を選び取るまでの冒険が描かれます。

公開は8月29日(金)。公式サイトと公式Xも案内されています。

QAQA(カカ)とは

アリスの世界に“迷い込む”クイズ体験——劇場アニメ「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」公開記念キャンペーンをQAQAで開催
引用:プレスリリース

「QAQA」は、ユーザー投稿型のポイ活クイズアプリです。クイズを作る・解くことでゲーム内通貨「CHIP」をため、商品や金券、暗号資産に交換できます。

企業・団体とのコラボレーションも多数実施されており、本件のようなタイアップ企画を通じて、作品世界に触れながら楽しめる参加体験を提供しています。アプリはiOS/Androidの両ストアで配信中です。

<ダウンロード>
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id6450161082
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.blocksmith.quiz

参考記事はこちら