「PicTrée(ピクトレ)」お宝電柱第2弾を発表!函館の老舗「五島軒」カレーが当たる企画「ピクトレまちバトル in 北海道 2025夏」

※当サイトはプロモーションを含む場合があります。

Digital Entertainment Asset(DEA)は、参加型社会貢献ゲーム「PicTrée(ピクトレ)」で実施中の「ピクトレまちバトル in 北海道 2025夏」において、地元企業の協賛により賞品が得られるお宝電柱の第2弾として「五島軒カレー電柱」が8月16日(土)から登場することを発表しました。

函館市内の対象電柱でスタンプを集めて“五島軒カレー電柱”を発見すると、「五島軒」カレーの引換券がもらえます。

概要 ・企画の位置づけ:「ピクトレまちバトル in 北海道 2025夏」内で実施する「お宝電柱」第2弾。

・エリア:北海道・函館市内の対象電柱。

・参加方法:スマートフォンで「PicTrée」を起動し、地図に表示される対象地点でチェックインしてスタンプ取得。

・賞品:“五島軒カレー電柱”発見者に、「五島軒」のカレーをプレゼント。


お宝電柱とは

「PicTrée(ピクトレ)」お宝電柱第2弾を発表!函館の老舗「五島軒」カレーが当たる企画「ピクトレまちバトル in 北海道 2025夏」
引用:プレスリリース

「お宝電柱」は、企業や個人が地元を応援するために資金や物品等を拠出し、その資金等を原資として参加者に報酬が還元される特別な電柱です。

「ピクトレまちバトル in北海道 2025夏」で撮影対象となっている電柱の中に隠れており、参加者は数多くの電柱の中からお宝電柱を見つけて撮影することで、報酬を獲得できます。

その第2弾として、函館の歴史とともに歩む洋食の老舗「五島軒」を経営する株式会社五島軒より提供された「五島軒カレー」が当たるお宝電柱【5本】を設定。

対象電柱を撮影し“五島軒カレー電柱”を発見すると、五島軒カレー引換券を提供されます。

五島軒カレーとは

五島軒カレー
引用:プレスリリース

「五島軒」は函館の歴史とともに歩む老舗洋食店で、看板メニューのカレーは広く親しまれてきました。

本キャンペーンでは、スタンプを所定数達成した参加者の中から抽選で「五島軒のカレー」をプレゼントします。函館のまち歩きと地域の食文化を結びつける取り組みとして位置づけられています。

ピクトレとは

ピクトレ
引用:プレスリリース

「PicTrée(ピクトレ)」は、スマートフォンで電柱やマンホールなどのインフラ設備を撮影し、チームでその数や距離を競う無料ゲームです。

ゲーミフィケーションを通じてインフラ保全と地域観光に参加できる仕組みとして、インフラ事業者や自治体など多くのステークホルダーから賛同を得ています。

2024年4月にローンチされ、1年間で、アプリは累計3万ダウンロード、累計撮影枚数は150万枚に達するなど人気ゲームとして注目を集めています。

参考記事はこちら