※当サイトはプロモーションを含む場合があります。

NFTマーケットプレイス「HEXA」を運営するメディアエクイティ株式会社は、東武トップツアーズ株式会社と連携し、埼玉県小川町の道の駅おがわまちデジタル会員証を7月25日(金)19時から販売することを発表しました。発行者は小川町観光協会です。

埼玉県小川町、全長203mのローラー滑り台などの体験がずっとお得に利用できる「道の駅おがわまちデジタル会員証」をHEXAで先着販売!
引用:プレスリリース

価格は1枚1,000円で、日本円クレジットカード決済に対応しています。

会員証NFTに付帯する3大優待

埼玉県小川町、全長203mのローラー滑り台などの体験がずっとお得に利用できる「道の駅おがわまちデジタル会員証」をHEXAで先着販売!
仙元山見晴らしの丘公園ローラーすべり台
 
埼玉県小川町、全長203mのローラー滑り台などの体験がずっとお得に利用できる「道の駅おがわまちデジタル会員証」をHEXAで先着販売!
紙漉き体験イメージ
 
埼玉県小川町、全長203mのローラー滑り台などの体験がずっとお得に利用できる「道の駅おがわまちデジタル会員証」をHEXAで先着販売!
トゥクトゥク
 
埼玉県小川町、全長203mのローラー滑り台などの体験がずっとお得に利用できる「道の駅おがわまちデジタル会員証」をHEXAで先着販売!
レンタル自転車

発行されたNFTを提示すると、全長203mの「仙元山見晴らしの丘公園ローラーすべり台」の利用料金が大人100円・小人50円と半額になります。

さらに道の駅内の紙漉き体験や電動自転車・トゥクトゥクのレンタル料も500円引き、小川げんきプラザのプラネタリウム鑑賞も割引対象になります。

優待内容は予告なく変更される場合がありますが、会員証を保有する限り継続的に利用可能とのことです。

チケット型NFTによる地域体験の二次流通モデル

埼玉県小川町、全長203mのローラー滑り台などの体験がずっとお得に利用できる「道の駅おがわまちデジタル会員証」をHEXAで先着販売!
引用:プレスリリース

同会員証はチケット型NFTを採用し、偽造リスクを排除したうえで譲渡・転売が可能です。

転売時には販売額の一部が発行元へ還元されるため、二次流通自体が地域支援につながる設計となっています。

購入・保管・売却までウォレット不要で完結できる UX を実現したことで、ブロックチェーンに馴染みのない観光客でも利用しやすい仕組みです。

埼玉県小川町について

埼玉県小川町は、埼玉県のほぼ中央に位置する、豊かな自然に囲まれた美しい町です。

古くから和紙の里として知られ、「細川紙」の手漉き技術はユネスコ無形文化遺産にも登録されており、その伝統技術が今も息づいています。

また、有機農業が盛んな地域としても知られ、新鮮な野菜などが豊富にあります。

参考記事はこちら