こんにちは、日本M&Aセンター海外事業部の松原です。ベトナムを中心にクロスボーダー案件を担当しております。
2023年は日越国交関係樹立50周年の節目となる年で、政治や経済、文化などの分野において友好関係がさらに発展した1年でした。 日越間のこの記念すべき1年について、企業の究極的な友好関係であるM&Aの視点から振り返ります。後半では2024年の展望にも触れていきます。
2023年ベトナム経済振り返り
日本と強いつながりのある経済成長国ベトナム
ベトナムは、日本の歴代首相が就任後に最初の外遊先として選ぶ日本とつながりが深い東南アジアの国です。他の東南アジア諸国に遅れて2000年代に入ってから経済成長が始まり、その過程で日本から多くの援助を受け、近年チャイナ・プラスワン戦略で最も注目される国になっています。
年率6%前後のGDP成長※1を誇るほか、人口も2023年の3月に1億人※2(世界15位※3)を超え、巨大な消費市場としても注目されています。単一民族国家で、教育レベルが高く、勤勉な国民性という点からも数々の外資企業がベトナムへの進出を決めている理由のひとつです。
※1 2023年GDP成長率は5.05%と政府目標に届かずも、第4四半期は6.72%と加速(JETRO、2024年1月11日付) ※2 ベトナムの人口、1億人突破もデータの不一致で記念イベント開かれず(VIETJO ベトナムニュース、2023年6月21付) ※3 World Economic Outlook Database
2023年のベトナム経済
リーマンショック以降、急成長を続けてきたベトナム経済ですが、2022年のベトナム政府による大規模汚職事件の摘発や意図的な不動産景気の引締めにより、不動産市場と株式市場が低迷しました。さらに、2023年の第一四半期は世界経済の減速が輸出偏重のベトナム経済にも大きく影響を与え、輸出額が前年同期比12%近く減少しました。 しかし、内需の強さと世界経済の回復により2023年通年のGDP成長は5.05%を達成しました。 参考:ベトナムの2023年成長率は政府目標クリアならずも、過度な悲観は不要(第一生命経済研究所)
クロスボーダーM&A件数の推移
先述の2023年のベトナム経済の低迷により、2023年の前半では海外投資家の間で様子見モードが広がり、日本企業によるクロスボーダーM&A件数(In-out取引)は2023年に661件で5.8%増加したのに対し、ベトナムに対するIn-out投資件数は20件前後に留まり、前年の2022年に比べると2割ほど減少した具合です。件数が少ないながらも、三井住友銀行がベトナム民間商業銀行のVPバンクに1,831億円相当を出資する大型案件が記憶に残った1年でした。
参考:2023年のM&A回顧(2023年1-12月の日本企業のM&A動向)(MARR online) 三井住友、ベトナム大手銀行に2000億円出資 アジア強化(日本経済新聞、2023年3月27日付)