大豆ミートの購買経験率
(画像=大豆ミートの購買経験率)

料理写真共有アプリ「SnapDish(スナップディッシュ)」を運営するヴァズ(東京都武蔵野市)は、大塚食品、グリーンカルチャー(東京都葛飾区)、ネクストミーツ(東京都新宿区)、マルコメの4社と共同で、「肉の日」である2022年3月29日に「肉の日に大豆ミート」プロジェクトを発足し、同プロジェクトを通じ2030年までに現在36.1%である大豆ミートの購買経験率を100%にすることを目指すとした。

「肉の日に大豆ミート」プロジェクトは、毎月29日(肉の日)に、メーカー各社でさまざまな特徴を持つ大豆ミートの体験機会を生活者に提供することで、第4の肉として大豆ミートがより多くの人の選択肢に加わることを目標に発足した。

主な取組では、約100万人が登録・利用する国内最大級の料理専用コミュニケーションプラットフォーム「スナップディッシュ」で、毎月29日の「肉の日」に合わせてメーカー各社が月替りで商品の喫食体験を提供する。29日(肉の日)から1週間限定で大豆ミートを使った料理投稿キャンペーン「集まれ!大豆ミート料理」をスナップディッシュとインスタグラムで毎月開催し、料理や食に関する情報感度が高いスナップディッシュユーザーを中心に、メーカー提供商品やユーザー自身が購入した商品を使った料理画像、レシピの投稿、コメントのやりとりなど、大豆ミートに特化したコミュニケーションの場を提供するとしている。

さらに、11月29日の「いい肉の日」の記念日と、2023年2月9日の「肉の日」には「肉の日に大豆ミート」プロジェクト1周年を記念して、大豆ミートメーカー合同でユーザー向けのオンラインイベントや投稿キャンペーンを実施する。また、同プロジェクトによる態度変容を年3回にわたって調査、「大豆ミート食卓白書」として発表する予定だとしている。

〈大豆油糧日報2022年3月30日付〉