日本精工株式会社(6471、以下:NSK)は、ジャパン・インダストリアル・ソリューションズ第参号投資事業有限責任組合(東京都千代田区、以下:JIS)から、JISが保有するNSKの持分法適用関連会社であるNSKステアリング&コントロール株式会社(東京都品川区、以下:NS&C)の株式を取得すること決定した。

本株式取得に伴い、NS&C及び同社の子会社であるNSKステアリングシステムズ株式会社(東京都品川区)は、NSKの連結子会社となる予定。また、NSKステアリングシステムズの資本金は、NSKの資本金の10%に相当する額以上であるため、NSKの特定子会社に該当する。

NSKは、産業機械事業(一般産業向けの軸受、精密機器関連製品の製造販売)、自動車事業(自動車及び自動車部品メーカー向けの軸受、自動変速機部品及びステアリング等の製造販売)等を行っている。

NS&Cは、自動車部品の販売・研究開発、電子部品及びソフトウェアの製造販売・開発設計を行っている。

目的

NS&Cは、2023年8月からNSKの持分法適用関連会社となり、様々な改善施策に取り組み、2024年度はNS&C連結ベースで黒字化するなど、収益体質の改善を実現した。

NSKは、NS&Cを完全子会社化し、自動車部品業界を取り巻く環境変化への対応力を強化する狙い。

株式の状況

■NS&C

異動前の所有株式数 普通株式 10,000株 (議決権の数:10,000個)(議決権所有割合:49.9%)
取得株式数 A種種類株式 10,041株 (議決権の数:10,041個)(議決権所有割合:50.1%)
取得価額 非公開
異動後の所有株式数 普通株式 10,000株 A種種類株式 10,041株 (議決権の数:20,041個)(議決権所有割合:100%)

■NSKステアリングシステムズ

異動前の所有株式数 0株 (議決権の数:0 個(うち間接所有分0個)) (議決権所有割合:0%(うち間接所有分0%))
異動後の所有株式数 150,000株(うち間接所有分150,000株) (議決権の数:150,000個(うち間接所有分150,000個)) (議決権所有割合:100%(うち間接所有分100%))