ウェルネオシュガー、東洋精糖に対しTOB実施

ウェルネオシュガー株式会社(2117)は、東洋精糖株式会社(2107)の普通株式を、公開買付け(TOB)により取得することを決定した。

東洋精糖は、TOBに対して賛同を表明している。TOB完了後、東洋精糖は上場廃止となる見通し。

ウェルネオシュガーは、砂糖を中心とした砂糖その他食品の製造販売、フィットネスクラブの運営、冷蔵倉庫・港湾運送業務、合成樹脂等の販売を行っている。

東洋精糖グループは、砂糖事業及び機能素材事業を展開、砂糖事業においては「みつ花」ブランドの精製糖の製造・販売、機能素材事業においては酵素処理ルチン、酵素処理ヘスペリジン、ステビア甘味料、ゆずポリフェノール、グリセリルグルコシド及びバオバブオイル等の製造・販売を行っている。

背景・目的

日本の砂糖産業を取り巻く環境は、人口減少、低甘味・低カロリー志向による砂糖代替品の台頭、他国との経済連携協定等による競争激化、近年の原料価格高騰等を背景に、不確実性が高まっており、事業環境の変化への柔軟な対応、事業基盤の強化及び経営効率化が重要な経営課題となっている。

ウェルネオシュガーは、東洋精糖を完全子会社化することにより、砂糖事業の事業規模拡大や競争力強化、機能素材事業の成長、コストの削減等を図る。

買付予定の株券等の数

株券等の種類 買付予定数 買付予定数の下限 買付予定数の上限
普通株式 5,452,647 (株) 2,720,900 (株) ― (株)

買付け等の期間

2025年2月7日(金曜日)から2025年3月25日(火曜日)まで(30営業日)

買付け等の価格

普通株式1株につき、2,080円

買付代金

11,341,505,760円
(注)買付代金は、本公開買付けにおける買付予定数(5,452,647株)に、本公開買付価格(2,080円)を乗じた金額。

食品製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら
(提供:日本M&Aセンター

無料会員登録はこちら