SRSホールディングス、飲食店経営のアミノを買収

SRSホールディングス株式会社(8163)は、2024年5月28日開催の取締役会において、株式会社アミノ(宮城県仙台市)の全株式を取得し、子会社化することについて決議し、2024年5月28日付で株式譲渡契約を締結した。

SRSグループは、主に「和食さと」、「天丼・天ぷら本舗さん天」、「にぎり長次郎」、「家族亭」、「得得」、「宮本むなし」、「ひまわり」、「鶏笑」、「かつや」、「からやま」等の和食を中心とした外食ブランドを直営及びフランチャイズにて営み、令和6年4月末現在、国内737 店舗、海外24 店舗で事業を展開する。

アミノは、グルメ寿司業態「うまい鮨勘」を始めとした飲食店をた飲食店を東北地域中心に国内に31 店舗、海外に2店舗(令和6年4月末現在)展開し、顧客からの高い支持を集めるグルメ寿司チェーン。

株式取得の目的

アミノは、自動配膳・非接触で寿司を提供する新業態の開発に取り組むなど、時代の変化に合せた投資も積極的に行っており、SRSグループの取り組みとも親和性がある。

SRSホールディングスは、アミノの完全子会社化を通じて、SRSグループが今まで展開していなかった新たな地域での事業基盤の確立、並びに、双方の仕入力や店舗運営力、マーケティングやDX施策等を互いに活用、共有することにより、仕入原価の低減、既存事業の強化が期待でき、またSRSグループの資金、店舗開発力を活かした、アミノの更なる出店の加速等のシナジーも見込める為、グループの中期経営計画の達成に大きく貢献するとの見解に至り、同社の株式を取得することとした。

取得株式数、取得価額及び取得前後の所有株式の状況

(1) 異動前の所有株式数:0株(議決権の数:0個)(議決権所有割合:0%)
(2) 取得株式数    :223,208 株(議決権の数:223,208 個)
(3) 取得価額     :アミノの普通株式 6,500 百万円
             アドバイザリー費用等(概算額) 25 百万円
             合計(概算額) 6,525 百万円
(4) 異動後の所有株式数:223,208 株(議決権の数:223,208 個)(議決権所有割合:100%)

日程

(1) 取締役会決議日:2024年5月28日
(2) 契約締結日  :2024年5月28日
(3) 株式譲渡実行日:2024年7月1日(予定)

飲食店業界のM&A・事業承継の動向はこちら
(提供:日本M&Aセンター

無料会員登録はこちら