京都の老舗茶舗・福寿園、お茶をテーマとしたメタバース空間「metaCHA 京・山城ワールド」をVRChat上にオープン

創業230年を超える京都の老舗茶舗・株式会社 福寿園は、ソーシャルVRプラットフォームのVRChat上に、お茶をテーマとした「metaCHA 京・山城ワールド」を2024年3月13日より公開する。

本ワールドは、同社創業の地である京都・山城地域の幻想的な茶室や、日本一の高さの富士山の山頂などをメタバースに再現し、お茶に親しむことができる機会の創出やお茶を囲んだ楽しい時間の提供を目指し制作。
VRゴーグルとコントローラーを用いることで、お抹茶を点てたり、飲んだりといったリアルな動作を非日常の空間の中で圧倒的な没入感で楽しむ事ができる。

オープン当初は、「京・山城ワールド」と「富士山山頂」の2ワールドからスタートし、今後は世界各地への展開も予定している。

「metaCHA 京・山城ワールド」の特徴

> 「metaCHA 京・山城ワールド」公式サイト

同社では、メタバース空間でお茶を楽しむことを『metaCHA(メタチャ)』と名付け、「お茶する?」「お茶行こう」という言葉のように、「メタチャする?」の合言葉で、茶を介したコミュニケーションを楽しんでほしいという願いを込めて本ワールドを開発した。

「福寿園CHA遊学パーク」内の茶室を幻想的に再現

けいはんな学研都市に実在する「福寿園CHA遊学パーク」内の茶室を再現。

京都の老舗茶舗・福寿園、お茶をテーマとしたメタバース空間「metaCHA 京・山城ワールド」をVRChat上にオープン
(左)東屋 (右)茶室

仏さまの導きで他の世界にワープ

ワールドの奥へ進むと聖地 京・山城の仏さまが登場。
「そなたを茶を巡る旅へと連れて行ってしんぜよう。」との導きの言葉とともに別の場所へワープ。

京都の老舗茶舗・福寿園、お茶をテーマとしたメタバース空間「metaCHA 京・山城ワールド」をVRChat上にオープン

■富士山の山頂でお茶会

日本一の高さを誇る富士山の山頂では、ご来光を眺めながら木枠で組み立てられた空間でお茶を楽しむことができる。
マグマで熱せられた茶釜のお湯を使ってお抹茶を点てるなど、仮想空間ならではの非日常でのお茶体験が楽しめる。

京都の老舗茶舗・福寿園、お茶をテーマとしたメタバース空間「metaCHA 京・山城ワールド」をVRChat上にオープン

お茶の精をイメージした「茶つぼちゃん」が案内人

京都の老舗茶舗・福寿園、お茶をテーマとしたメタバース空間「metaCHA 京・山城ワールド」をVRChat上にオープン

茶葉と茶壺の文化・歴史に由来したオリジナルキャラクターの「茶つぼちゃん」がワールドを案内。

「metaCHA 京・山城ワールド」概要

◎公開日時:
2024年3月13日

◎ワールド名:
metaCHA - Japanese Tea Experience

◎プラットフォーム:
VRChat

◎制作・著作:
株式会社福寿園

◎企画・開発:
株式会社福寿園 / 株式会社ゆずプラス / 有限会社アーキテクトタイタン

◎対応機器:
Windows PC / ゲーミングPC+Steam VR対応VRヘッドセット

◎公開先:
VRChat ワールド検索から"metaCHA"で検索または下記よりアクセス

> 「metaCHA 京・山城ワールド」(VRChat)

関連リンク

株式会社 福寿園
> コーポレートサイト