![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/IqdDJIguHYSCZWilakdnRAqTOiRBPvXD/606822fa-be39-4beb-9632-38ca6c25d70e.jpg)
株式会社HIKKYが主催する、ギネス世界記録™を取得した世界最大のVRイベント『バーチャルマーケット2023 Summer』が、7月15日(土)~30日(日)まで開催されます。
今回で10回目を迎えるバーチャルマーケットは、過去最大規模の出展数を誇るだけでなく、バーチャルマーケット初の試みとして、ChatGPTを活用した「会話ができるAIキャラクター」を案内役として会場に導入するほか、7月29日〜30日の2日間、ベルサール秋葉原にてリアルイベント『バーチャルマーケット2023リアルinアキバ』も開催。
そんな大注目の「バーチャルマーケット2023 Summer」について、改めて簡単にまとめてみました。
【関連】国境なき医師団が「バーチャルマーケット2023 Summer」に初出展
メタバースイベントを無料PR可能
メタバースイベント検索サイト「メタイベサーチ」
バーチャルマーケットとは?
バーチャルマーケット(通称:Vket)は、メタバース上にある会場で、アバターなどの3Dアイテムやリアル商品(洋服、PC、飲食物など)を売り買いできる世界最大のVRイベント。
2018年に第1回が開催され、世界中から100万人以上が来場する『VRクリエイターによるバーチャル空間の祭典』で、「バーチャルリアリティマーケットイベントにおけるブースの最多数」としてギネス認定されているなど、規模・内容とも世界有数のVRイベントとなっている。
> バーチャルマーケット2023 Summer公式サイト
> バーチャルマーケット公式Twitter
バーチャルマーケット2023 Summer開催概要
◎イベント名:
バーチャルマーケット2023 Summer
◎会期:
・メタバース会場
2023年7月15日(土)~7月30日(日)
・リアル会場
2023年7月29日(土)、30日(日)
◎主催:
株式会社HIKKY
◎テーマ:
Connect
◎企業出展会場:
パラリアルラスベガス/パラリアル福岡/パラリアル秋葉原
◎リアル会場:
ベルサール秋葉原 他、秋葉原の街の施設や店舗でもコラボコンテンツを実施
◎参加費:
無料
バーチャルマーケットへのアクセス方法
バーチャルマーケットへは、VRヘッドセットやPCからアクセスできる『VRChat会場』と、スマホ・Webブラウザからアクセス可能な『Webブラウザ会場』を選んで参加することができる。
イベントも盛りだくさん
バーチャルマーケット開催期間中は、出展企業やバーチャルマーケット公式による様々なイベントが開催されており、イベント最新情報は、下記の公式サイトまたは公式SNSで情報を配信している。
アンバサダーや公認配信者によるワールド紹介
総勢約140名のバーチャルマーケット公式アンバサダーと公認配信者による、ワールド紹介やバーチャルマーケットの楽しさを紹介する配信が決定。
出展クリエイターと交流できる
バーチャルマーケットでは気になる出展クリエイターと交流することが可能!
クリエイターと直接会って交流できる「コアタイム」や、Vket初心者向けの「初心者案内デー」などが用意されている。
会場について
バーチャルマーケット2023 Summerでは、最先端のメタバース体験が可能な「企業出展会場」と、クリエイターによる作品の購入や試着ができる「一般出展会場」が用意されており、それぞれ違った世界観を楽しむことが可能となっている。
■出展・協力企業、団体、自治体、IP、アーティスト一覧(6月27日時点)
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/kBVSGjnZuRxYrZwPIRcjgTtERursTlag/59f41a18-4819-4531-82a8-e2817711380a.jpg)
企業出展会場
ラスベガス、福岡、秋葉原をパラリアル化(※)した3会場が登場。
※「パラレルワールド(並行世界)」+「リアル(現実世界)」を合わせた造語で、リアルとメタバースに並行して存在することを意味している。
◎パラリアルラスベガス
ラスベガスの象徴であるベラージオやパリス ラスベガスなどの有名スポットも登場するストリップ通りを再現したメインストリートに企業ブースが出展。
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/ecFyzuuBAlgVUEAlqlEjFRIdrxSuOOwK/5006b836-9fe8-4668-9064-9d431c6691dd.jpg)
◎パラリアル福岡
中洲・天神や糸島、太宰府など様々な福岡県各地の観光スポットを再現し、福岡の魅力を凝縮した会場に企業ブースが出展。
昼と夜の福岡の街を味わう事ができ、最終地点にはJR博多駅を再現したバーチャル博多駅が出現。
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/uFJsDVvPQeYAeZRjvrNPWLcguCtglvnh/1419ae7e-84d7-4f71-b2a2-1c42f2bbca57.jpg)
◎パラリアル秋葉原
秋葉原駅から電気街のエリアを再現した空間に様々な企業ブースが出展。
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/ividudTFhlEqnEobqQfwWOgLjgGaNBna/70391f37-5415-4cbb-bbc3-7b1e0f6eb399.jpg)
一般出展会場
個人などのクリエイターが出展する一般出展者向けワールドが用意されており、PCワールド:7コンセプト15ワールド、Questワールド:4コンセプト8ワールド、Webブラウザワールド:2コンセプト4ワールドの全27種の会場に、抽選で選ばれた約700のスペースが展開される。
◎スターシップオーケストラ(PCワールド)
未開惑星の周囲を囲んでいるリングがコンセプト
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/UGItdcfsJSYPFKwOlypVYLzQIDeEvSCj/03d66d3c-e53c-4d44-b61b-30ee2dc69171.jpg)
◎森聖街 ヤポプエト(PCワールド)
小さな島国で四季折々の様相を見せる大森林にある御神木の街がコンセプト
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/yidqdnvLOebDepRTGIDIKcqYkHZgvYhn/01348755-3db4-49d1-b453-404f80780c55.jpg)
◎水砂の都 アビダール(PCワールド)
広大な砂漠のオアシスの真上に位置する魔法の王国がコンセプト
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/KYkwpxutwWsJbsbojlkQTzJwYBSwsRVu/3555cf6d-6740-41f5-9828-667cf4d743df.jpg)
◎幻想コロニー コクーン水族美術館(PCワールド)
水深100mに位置する幻想的な景色が楽しめるコロニーの水族美術館がコンセプト
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/JXFgoUgpVeVEagQMHVlyuGxtadXdnlEw/06f9f4d6-edb8-4cbc-b3be-895b7b104bee.jpg)
◎境界線のハイロシティ(PCワールド)
正義と悪、裏と表のそれぞれの思惑が交差する街がコンセプト
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/YSlkucNsCgFsJgkYpMCwUqEEMgySLrKj/20c0ecf9-8f6d-44e0-9ac0-b523a18d1059.jpg)
◎カステロマギカ Re:Fine(PCワールド)
王都マギカで開催される舞踏会がコンセプト
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/urZoSGAGiMaGIuvrwMPsVOluylRPsMbW/8305861b-bcc6-4209-aee2-7c7fa287bd75.jpg)
◎Poppin Splash(PCワールド)
噴き出す水しぶきに合わせて目の前に現れる「ブースを呼ぶ」体験ができる展示空間
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/aseRtIgtreNmidfqZEwRrpLUNZlVHlzP/74159880-0c3a-4dac-a804-0985a260a97a.jpg)
◎VketPlaza -Quest Mode-(Questワールド)
ファンタジーで様々な物を扱う、小売りも食事も娯楽も全部ひとつにまとめた複合商業巨大施設
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/dueAmQPEFerdADQzRpLcYzZQrpZRwVrp/7b5b8cae-a7b1-4c39-9454-2326e18019c0.jpg)
◎バーチャルマーケットClassic(Questワールド)
原点である第1回「バーチャルマーケット」の会場を現在のVRChatの仕様に合わせてリバイバルした会場
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/nMWYJaWUwPICqtRwBkbGQVnOtTjtVsnh/206033e3-d600-4692-bea0-654f42566d3b.jpg)
◎南国の楽園 ルルアナリゾート(Questワールド)
南半球に位置する夏のビーチリゾートがコンセプト
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/PCCnRNUAhKOxXaassuDCCJgAZdjyjcwa/5c0bcf19-ddaa-4721-9447-f0069b0c4788.jpg)
◎魔法学園グランヴェール(Questワールド)
森の奥深くにある学園がファンタジーな世界観が展開される会場
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/xRZbfZyyklkHWjMNLDNokMbyBuBveHQF/0237e71c-8ff1-4473-a1a0-aee39c13504b.jpg)
◎イマネジア(Webブラウザワールド)
ファンタジー世界での城下町がコンセプト
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/dCwkoUxwXQwxcLUYDlSToOOCMpmRqrzK/59d793e8-122a-42f5-a0b9-a9e6ba61bbce.jpg)
◎テクノカインド(Webブラウザワールド)
近未来のSFがコンセプト
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/syiWVZKlghsyaCIBsJoMTxmxFjUuzABC/5a39e0c5-2170-4095-844b-56639ceeebce.jpg)
リアルイベント『バーチャルマーケット2023リアルinアキバ』も開催
バーチャルマーケット初の試みとして、東京秋葉原にある「ベルサール秋葉原」にて、リアルイベント『バーチャルマーケット2023リアルinアキバ』を、7月29日(土)〜30日(日)の2日間に亘り開催。 タイムマシーン3号、超新塾、伊織もえなど多数のゲストが登場予定で、マグロ解体ショーなども予定されている。
> リアルイベント「バーチャルマーケット2023リアルinアキバ」
![【Vketとは?】世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2023 Summer」がいよいよ7月15日(土)10時より開催](https://cdn.the-owner.jp/600/338/ibZpOLuxiyUXiUdVVdORJDqRwcioZbyZ/1fee7771-b172-4dd0-8b97-165c4181e4a7.jpg)
会社概要
株式会社HIKKY
> コーポレートサイト
【バーチャルマーケット:関連記事】
・「バーチャルマーケット2023 Winter」が12月2日〜17日まで開催決定!法人出展企業を募集開始(2023.5.31)