独断 宗次流商いの基本
(画像=FriendsStock/stock.adobe.com)

(本記事は、宗次 德二氏の著書『独断 宗次流商いの基本』=プレジデント社、2020年10月15日刊=の中から一部を抜粋・編集しています)

心を込めた掃除を「半年」続ければ、売上は必ず回復する

掃除をするのはお客様のためだけでなく、自分たちのためにもなる

私が経営をしていた時、店舗スタッフの基本的な仕事として力を入れていたのが周辺の清掃である。郊外店なら店の周囲200メートル分、市街地の店なら向こう3軒分の20〜30メートル範囲のゴミを拾い、草取りなども徹底的に行う。これは、直営店もFC店も同じである。

ただし、必ずしも全店でそれができていたわけではない。店長やオーナーが率先垂範してやっているかどうかによって、差が出るのである。

近隣清掃で一番難しいのは、継続すること。365日行わなければ掃除をする意味がない。それは自分との闘いであり、生き方の問題であり、経営者としての姿勢の問題である。できない理由をよく聞かされたが、できるできないはその人の心の問題だということがよくわかった。

制服を着て毎日掃除をしていると、まず近所の方々が感謝の言葉をかけてくださるようになる。そのうち道行く人やお客様の目に留まり、アンケートはがきでお褒めいただくことが増えてきた。また、二次的な効果として店舗の売上が2〜3%減ったくらいなら、掃除を徹底的にやれば半年、1年後には回復することもわかった。

掃除はお客様に気持ちよく過ごしていただくだけでなく、お客様から信頼され、売上不振の打開策にもなる。そのためにも、心を込めて続けることなのだ。

独断 宗次流商いの基本
宗次德二(むねつぐ・とくじ)
カレーハウスCoCo壱番屋創業者。1948年石川県生まれ。74年喫茶店開業。78年カレーハウスCoCo壱番屋創業。82年株式会社壱番屋を設立し代表取締役社長に。フランチャイズシステムを確立させ、国内外の店舗で1400店を超え、ハワイや中国、台湾など海外へも出店し現在も拡大中。2005年5月に東証一部上場。1998年代表取締役会長、2002年役員退任。03年NPO法人イエロー・エンジェル設立、理事長就任。07年クラシック音楽専用ホール「宗次ホール」オープン、代表就任。

※画像をクリックするとAmazonに飛びます