![ESGの新潮流~サステナブルな世界の実現に向けて企業が取り組めること~稲垣精二×木南陽介×佐藤守正×出雲充](https://cdn.the-owner.jp/600/400/IJDOgbNenhCWrVRMwvbEwrRtIfgYhWIY/3011c8cb-9d68-461b-9660-c467c34aedc1.png)
(画像=GLOBIS知見録)
あすかオンライン2021
第4部分科会E「ESGの新潮流~サステナブルな世界の実現に向けて企業が取り組めること~」
(2021年7月3日開催/Zoomオンライン)
社会課題の解決そのものをミッションのど真ん中に据える企業が急速に増えてきている。いかなる企業もESGの観点を無視して経営を行うことは出来ないこれからの世界において、投資家はどういった企業を選び、企業はどういった行動を選択する必要があるのか。サステナブルな世界の実現に向けて個々の企業が取り組めることとは何か。ESG経営の課題と展望を議論する。
(肩書きは2021年7月3日登壇当時のもの)
(ゲスト:稲垣 精二、木南 陽介、佐藤 守正 モデレーター:出雲 充)GLOBIS知見録はこちら