![薮中](https://prd-cdn-theowner.storage.googleapis.com/images/DsjTiAeolTcFNkpHUAmVVrmzrjFGnekx/484b417d-854b-4ca5-83a5-6682a79b1510.jpg)
(画像=THE OWNER編集部)
マーケティングアイズ株式会社 代表取締役、関西学院大学 専門職大学院 経営戦略研究科 教授の理央周氏が登壇。時代の変化に伴い、既存の営業手法が通用しなくなったと感じている方も多いのではないでしょうか?本セミナーでは、マスターカード等でマーケティング・マネージャーを歴任し、営業マーケティングにも精通している理央氏にこれからの時代の法人営業で生産性を最大化させる秘訣をお話し頂きます。
こんな方におすすめ
- 時代の変化に伴い、自社の営業組織を改革しようと考えている経営者の方。
- 営業の生産性を高めたいビジネスパーソンの方。
内容
- 法人営業の変化。なぜ、既存の営業は通用しなくなったのか?
- 営業をマーケティングする必要性。
- インサイドセールスとフィールドセールスを機能させる方法。
- 売り込まなくても売れるビジネスモデルを構築する方法
講師紹介
![蓮⾒ 正純(はすみ・まさずみ)](https://cdn.the-owner.jp/240/240/qJMhgpXdyVrndlecYAFvRZcFQbvkrWYg/a9ebfe9c-4c06-4f76-adbb-647e1f7327f3.png)
理央 周(りおう めぐる)氏
(マーケティングアイズ株式会社 代表取締役、関西学院大学専門職大学院 経営戦略研究科教授、一般社団法人 最適経営学践協会代表理事)
(マーケティングアイズ株式会社 代表取締役、関西学院大学専門職大学院 経営戦略研究科教授、一般社団法人 最適経営学践協会代表理事)
フィリップモリスなどを経て、インディアナ大学経営大学院にてMBAを取得。アマゾンジャパン、マスターカードで、マーケティングに従事後、マーケティングアイズを設立。製造業の法人営業にマーケティングを取り入れ成果を出す人材研修、社員を戦略リーダーにするスクール運営、売り込まずに“売れる”仕組みを創るためのEラーニングを提供。「なぜか売れるの公式」など国内外での著作は21冊。テレビ、ラジオへの出演や、新聞、雑誌への寄稿も多数。