M&Aシニアエキスパート養成スクールの様子
日本M&Aセンターと一般社団法人金融財政事情研究会が共同で運営する「M&Aエキスパート認定制度」において、2020年9月に有資格者が30,000名を突破した。
M&Aエキスパート認定制度は、2012年にスタートし、2020年9月7日時点の試験合格者数は30,024名。 実践的かつ信頼性の高い資格制度としてメガバンク・地方銀行・信用金庫の職員が100名単位で受験するケースも多く、制度開始8年間で合格者数が30,000名を突破した。
M&Aエキスパート認定制度とは?
「M&Aエキスパート認定制度」は、一般社団法人金融財政事情研究会と日本M&Aセンターが運営する、事業承継・M&Aの専門家を養成する、M&A総合支援資格制度。
中小・零細企業の適切・円滑な事業承継・ビジネスマッチングを支援する人材、とりわけ事業承継対策の重要な選択肢の一つであるM&A(合併・買収)に精通した人材の養成を通じて、中小・零細企業の経営の安定・持続的成長、経営者・従業員の生活基盤の安定、ひいては日本経済の持続的発展・成長に資することを目的としている。
「M&Aエキスパート」は、基本的な知識を身につけることが出来る「事業承継・M&Aエキスパート」と、事業承継分野における上級資格である「事業承継シニアエキスパート」、M&A分野における上級資格の「M&Aシニアエキスパート」から構成され、オーナー経営者から事業承継の相談を受ける可能性の高い金融機関や会計事務所などの担当者にとって、非常に役立つ資格。