ブロックチェーンゲーム開発を手がけるCryptoGames株式会社は5月14日、コーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC)事業として「CG Ventures」の設立を発表しました。

引用:プレスリリース
これまで主にWeb3領域のスタートアップに投資してきた同社は、今後トレーディングカード(トレカ)市場にも本格的に出資を広げる方針です。
出資対象と狙い
CG Venturesでは、CryptoGamesと事業シナジーが見込まれるWeb3およびトレカ関連の企業を投資対象とし、アーリー期からシード期のスタートアップに対して株式投資を行います。
すでに17社への出資実績があり、今後はトレカRWA(実物資産連動NFT)など、自社プロダクトとも連携可能な領域への展開を視野に入れています。
主な投資先

引用:プレスリリース
これまでの出資先には、YGG Japan、Pacific Meta、あるやうむ、Automagica、FUNTASM ENTERTAINMENTなど、Web3エンタメ・DAO・メディア領域で注目される企業が名を連ねています。
トレカ分野においても、Oasysチェーン上の自社プロダクト「TCG STORE」との相乗効果を見込んだアライアンスが期待されます。
自社主導でブロックチェーンゲームやRWAサービスを展開してきたCryptoGamesが、今後どのようにCVC事業を通じて業界の成長を後押ししていくのか、注目が集まります。