デジタルアセットの会計・税務・データ管理サービスを提供する株式会社Aerial Partnersは、提供する暗号資産の総合データプラットフォーム「Lukka Insights」が株式会社NTT Digitalに導入されたことを発表しました。

なお、「Lukka Insights」の導入は国内初の事例となり、同時に、当社のグループイン後初のLukkaサービス導入事例とのことです。

株式会社NTT Digital、暗号資産の総合データプラットフォーム「Lukka Insights」を国内初導入

「Lukka Insights」は、金融機関、規制当局、暗号資産企業のニーズに合わせて構築された、実用的な暗号資産・取引所・市場データ等を提供する企業向けダッシュボードサービス。
膨大かつ広範なデータを扱うことができ、リスク評価、投資分析、企画戦略等のビジネスにおける重要なユースケースをサポートします。

主な機能・特徴

暗号資産情報の提供:

トークンの仕組み、供給情報、ガバナンス構造、技術仕様、分野・分類、ESG関連スコア等を詳細にカバー。評価にはLukkaが提供する複数のスコアリングデータが活用される。

取引所情報の提供:
各種取引サービスについて、詳細なプロファイルを提供。各取引サービスの評価には「Lukka Trading Venue Score」が活用されている。

イベントとアクションの追跡:

ハードフォーク、トークンの焼却、発行量の変動、ガバナンスの変更など、暗号資産に影響を与える重要な出来事をリアルタイムで把握することが可能。このデータは「Lukka Crypto Actions」データセットによって提供。

市場のトレンドとベンチマーク:

資産分野・分類、流動性等を含む分析情報にアクセスし、市場の動向を把握することが可能。また、保有資産のリスクを評価し、パフォーマンスを分析することも可能。

データの連携と提供:

「Lukka Insights」で利用される各データは、Lukkaが提供するデータセットとAPIやファイルベースの連携を通じて提供。資産運用分析、規制対応報告、戦略的な計画策定など、様々な業務に対応できるよう、利用するデータセットのカスタマイズが可能。

Lukkaが提供するサービスは、機関投資家向けのデータガバナンスフレームワークを基盤として構築され、AICPA SOC 1 & 2 Type II、ISO/IEC 27001、NISTサイバーセキュリティ基準に準拠し、国際的な規制に適合するよう維持・管理されています。

株式会社NTT Digital Managing Director, Business Risk Management Officeの下山 耕一郎氏は、
「(中略)Lukkaのサービスは、当社のweb3事業を拡大していく上で、重要なツールとなり得ると認識しています。今後、両社の協業を通じて、健全なトークン市場の発展と持続的な成長に寄与していけることを、大いに期待しています。」とコメントしています。

参考記事はこちら