亀田製菓、米TH FOODSを連結子会社化へ

亀田製菓株式会社(2220)は、持分法適用関連会社であるTH FOODS, INC. (米国イリノイ州、以下:THF)の株式を取得し子会社化することについて、基本合意書の締結を決定した。

亀田製菓は、「亀田の柿の種」「ハッピーターン」「亀田のつまみ種」など、米菓の製造販売を行っている。

THFは、亀田製菓が提供する米菓製造技術をベースとした「うす焼」タイプの製品を長年に亘り製造・販売している。亀田製菓グループは海外展開の起点として1989年以降、現在の大株主である三菱商事株式会社(8058)とともに段階的に出資した。

背景・目的

亀田製菓は、成長戦略として、 グルテンフリー食品市場が拡大している米国を、海外展開の重要地域に位置付けている。

現在、米国においては、連結子会社であるMary’s Gone Crackers, Inc. および KAMEDA USA, INC. 、THFの3社を通じ事業を展開している。

本件M&Aにて、これまで以上に、米菓関連の製造技術やノウハウを提供することで、新商品開発や生産性向上を図る。

取引の概要

亀田製菓は、基本合意書に定める以下の取引を通じて、 THFが三菱商事および北米三菱商事会社(米国、以下:北米三菱)の保有株式を取得しこれを消却、ならびに亀田製菓が三菱商事および北米三菱の保有する株式を取得することでTHFを完全子会社化する。

亀田製菓、米TH FOODSを連結子会社化へ

引用元:亀田製菓株式会社「持分法適用関連会社(TH FOODS, INC. )の株式取得(連結子会社化)に向けた基本合意書締結に関するお知らせ」

株式の状況

異動前の所有株式数 336,864株(議決権の数:336,864個)(議決権所有割合:50.0%)
取得株式数 普通株式 未定 (議決権の数:未定)
取得価額 普通株式 221百万米ドル(33,147百万円)
アドバイザリー費用等(概算額)未定
異動後の所有株式数 未定(議決権の数:未定)(議決権所有割合:100.00%)

※取得価額の円換算額は、1ドル150円で換算した参考値。

日程

基本合意書締結日:2025年3月27日

株式譲渡実行日:2025年6月(予定)

食品製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら
(提供:日本M&Aセンター

無料会員登録はこちら