ミームキャラが多数登場!国内発のBCG「RealGo」、オープンβテストを開始

株式会社AI on Web3が開発・運営するブロックチェーンゲーム「RealGo」のオープンβテストが、2025年2月12日よりスタートしました。

元々はクローズドβテストとして予定されていたものの、想定を超える応募があり、より多くのユーザーに体験してもらうためにオープンβとして公開されることが決定したとのことです。

「RealGo」とは?

ミームキャラが多数登場!国内発のBCG「RealGo」、オープンβテストを開始
引用:PR TIMES

「RealGo」は、Web3技術とAIを活用した位置情報型のモバイルメタバースゲームです。
拡張現実(AR)や位置情報を活用し、現実世界と連動したプレイが可能です。

プレイヤーは土地の獲得や宝探しを楽しむことができ、プレイヤー主導の経済活動も展開されます。

ゲーム内通貨としては、基軸通貨の$GOLD、ユーティリティトークンの$REAL、そしてミームコインの3種類が活用される予定です。

「RealGo」のオープンβテスト概要

オープンβテストでは、UI/UXの大幅な改善や、新たなミームの追加が行われ、より遊びやすく進化した「RealGo」を体験できます。βテスト参加者全員にゲーム内通貨「Gold」がプレゼントされるため、興味のある方はお早めに参加しておくことをお勧めします。

オープンβテスト概要

実施期間:2025年2月12日(水)10:00開始
参加条件:誰でも参加可能(ゲーム内通貨「Gold」が付与される)
参加方法:以下のリンクよりダウンロード
  ・iOSTestFlight
  ・AndroidPgyer

ゲームの進め方や最新情報は、公式Discordで随時発信されています。

▼運営会社について

ミームキャラが多数登場!国内発のBCG「RealGo」、オープンβテストを開始
引用:PR TIMES
社名 株式会社AI on Web3
代表者 Allen Chow
所在地 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F−C
公式サイト https://www.aionweb3.ai/
お問い合わせ contact@aionweb3.ai
事業内容 GameFiを中心としたWeb3関連商品の制作・運営、リサーチ、マーケティング支援

参照記事はこちら