SGホールディングス、グローバル・フレイトフォワーダーの台湾モリソン社を買収へ

SGホールディングス株式会社(9143)は、子会社であるSG HOLDINGS GLOBAL PTE. LTD(シンガポール、以下:SGG社)又は同社が新たに設立する完全子会社を通じて、Morrison Express Holding Corporation(以下: 売主)が保有する、Morrison Express Worldwide Corporation(台湾、以下:モリソン社)の全株式を取得することについて売主と合意し、株式譲渡契約を締結することを決定した。

SGホールディングスは、佐川急便グループの純粋持株会社。グループ経営戦略策定・管理並びにそれらに付帯する業務を行っている。

モリソン社及び同社の関係会社(以下、総称して:モリソン・エクスプレス)は、国際貨物運送、コントラクト・ロジスティクス、国内輸送、通関サービス事業をはじめとした総合物流ソリューションを提供する、大手グローバル・フレイトフォワーダー。モリソン ・エクスプレスは、世界94カ所の拠点と100カ国以上で事業を展開するネットワークを有し、航空貨物輸送業界を代表する事業者として広く認知されている。

目的

SGホールディングスは、「国際・海外向けサービスの強化」を重点戦略の一つとして、取り組んでいる。

SGホールディングスのフレイト・フォワーディング事業との関係において、モリソン・エクスプレスの航空フレイト・フォワーディング及びハイテク業界における強みは、SGホールディングスの中心企業であるエクスポランカ社が強みとする海上フレイト・フォワーディング及び商材(アパレル・日用雑貨)との補完関係が望める。

本件M&A通じて、航空フレイト・フォワーディングの事業領域の拡大、及びアジアを中心としたグローバル物流ネットワーク強化などを狙う。

株式の状況

取得前の所有株式比率 0.0%
取得株式数 18,053,620株(発行済株式数:18,053,620株)
取得後の所有株式比率 100.0%
取得価額 900百万米ドル※

※企業価値ベースで算出した数値を掲載。

日程

株式譲渡実行日:2025年7月1日(予定)
(提供:日本M&Aセンター

無料会員登録はこちら