大陽日酸、レゾナックから排ガス処理装置事業を買収へ

日本酸素ホールディングスグループの大陽日酸株式会社(東京都品川区)は、株式会社レゾナック(東京都港区)との間で、 レゾナックグループが日本および台湾において営む排ガス処理装置事業(以下:本事業)の譲受について、2024年12月24日に合意した(以下:本契約)。本契約に定める前提条件が満たされることを条件とし、2025年6月の完了を予定している。

本契約は、①レゾナックの本事業を、同社の完全子会社である株式会社クリーンエス昭和(神奈川県川崎市)に吸収分割し承継した上で、クリーンエス昭和の発行済全株式を大陽日酸が譲受する契約及び、②レゾナックの子会社である台灣力森諾科特殊氣體股份有限公司(台湾台北市)の本事業を、大陽日酸の子会社である大陽日酸系統科技股分有限公司(台湾)が譲受する。

大陽日酸は、日本産業ガス事業会社で、酸素・窒素・アルゴン等各種産業ガス、LPガス、医療用ガス、特殊ガスの製造・販売等を行っている。

レゾナックグループは、半導体製造のドライエッチング工程において発生する有害酸性ガスや地球温暖化の原因となるPFCガス(パーフルオロカーボンガス)を、安全でクリーンなガスとして排出できる装置をはじめ、顧客ニーズに応じた排ガス処理装置を供給している。

目的

大陽日酸は、本譲受により、日本及び台湾において排ガス処理装置の提案力を強化し、製品ラインナップの充実を図る。

また、大陽日酸の広範な販売ネットワークを活用し、地球温暖化の原因となる温室効果ガス排出量削減に向けた需要を開拓する。

さらにサプライチェーンにおけるシナジー効果の実現により効率性・収益性の向上を目指すと同時に、排ガス処理装置事業の付加価値の向上に取り組んでいく。

化学製品製造(製薬・トイレタリー除く)業界のM&A・事業承継の動向はこちら
(提供:日本M&Aセンター

無料会員登録はこちら