Brilliantcrypto、デジタル宝石を活用したNFTジュエリーを世界同時販売 – 「NFT Paris 2025」にも出展

株式会社コロプラのグループ会社であるBrilliantcryptoは、NFTゲーム『Brilliantcrypto』で生まれたデジタル宝石を用いたNFTジュエリーを、世界同時販売すると発表しました。

関連:BrilliantCryptoとは?ゲームの特徴や始め方、将来性を解説!

本コレクションには、テイラー・スウィフトやエルトン・ジョンのコレクションを手掛けたジュエリーデザイナーを含む10名が参画しているとのこと。

さらに、2月13日からフランス・パリで開催される「NFT Paris 2025」にて、これらのNFTジュエリーが展示される予定です。

世界的デザイナーが参加、デジタル×ジュエリーの融合

本プロジェクトには、Netflixドキュメンタリー「Future of」にも登場したデジタルファッションブランド「AUROBOROS」をはじめ、以下の世界的ジュエリーデザイナー10名が参加しています。

Chaeyo Lee(テイラー・スウィフト、エルトン・ジョンのコレクションを手掛ける)
Francesca De Lucia(イタリアのジュエリーブランド「ポメラート」出身)
David Michael Jewels(オークションで高額落札された「Koi Pond」のデザイナー)
Vesper(フランスの伝統技法を用いるジュエリーデザイナー)
Berke Henny(ティファニーなどハイブランドのデザインを担当)
Nataša Blagojević(イタリアで活躍するハイジュエリーデザイナー)
Fadinha3D(3Dファッションの第一人者でPantoneとのコラボ経験を持つ)
ILONA SONG(デジタル×フィジカルを融合させた「Phygital Couture」創設者)
Beatriz Biagi(イタリア・ミラノのデザインスタジオを運営)

NFTジュエリーは各デザイナーが1点ずつ制作し、合計10点が販売されます。
購入者は、これらのジュエリーを『Brilliantcrypto』内で閲覧できる仕組みです。

NFTジュエリーの販売概要

販売期間:2025年2月13日(木)16:00 ~ 2月28日(金)16:00(日本時間)
販売場所:OpenSea
販売通貨:イーサリアム(ETH)
詳細発表:Brilliantcrypto公式X(@Brypto_JP)

「NFT Paris 2025」で展示、デジタルファッションの最前線へ

今回発表されたNFTジュエリーコレクションは、2月13日・14日にフランス・パリで開催される「NFT Paris 2025」に出展されます。

「NFT Paris」は、18,000人以上の業界関係者やアーティストが集まるヨーロッパ最大級のWeb3イベント。
デジタルファッションやNFTの最前線を体験できる場として注目されています。

Brilliantcryptoの取り組みは、デジタル資産の価値をより広い分野に拡張し、ブロックチェーン技術を活用したジュエリーの新たな市場を創出することを目指しています。

参考記事はこちら