三菱地所グループ、不動産管理事業など3社の合併を発表

三菱地所グループの三菱地所コミュニティホールディングス株式会社(東京都千代田区)と三菱地所コミュニティ株式会社(東京都千代田区)並びに、イノベリオス株式会社(東京都千代田区)は、合併することを発表した。

三菱地所コミュニティを存続会社、三菱地所コミュニティホールディングス並びにイノベリオスを消滅会社とする吸収合併方式で、両社は合併の効力発生日をもって消滅する。

三菱地所コミュニティは、マンション総合管理事業、ビル総合管理事業、リニューアル工事事業、関連事業を行っている。
三菱地所コミュニティホールディングスは、マンション管理事業の経営管理及びそれに付帯する業務を行っている。
イノベリオスは、「自主管理」物件に対して、円滑かつ適切な管理を行うための支援システムの提供事業を行っている。

背景・目的

三菱地所グループと丸紅グループのマンション管理事業を強化するため、2014年7月に新設された三菱地所コミュニティホールディングスのもと、三菱地所コミュニティは、マンション・ビルの総合管理事業を、イノベリオスは、自主管理マンションへの管理支援アプリ「クラセル」提供事業を行い、異なる事業領域の特徴を持つ両社がそれぞれの役割を担う形で事業展開を図ってきた。

しかし、近年のマンション管理においては、管理組合の支援業務及び共用部分の管理にとどまらず、住まいに関するあらゆるニーズに対応することが重要になってきており、一層の付加価値を提供できるよう業務強化・活性化を図り、上質な管理サービスを提供することで、安全・安心・快適な住環境を実現していく必要性が高まってきた。

本合併により、各社のノウハウや人財を結集し、総合管理会社としてサービス向上を目指す。

日程

合併の効力発生日:2025年4月1日(予定)

不動産開発・流通・賃貸業界のM&A・事業承継の動向はこちら
(提供:日本M&Aセンター

無料会員登録はこちら