SUSHI TOP MARKETING、「SUPPORTER'S ちばぎんカップ 」の応援証(NFT)配布施策に技術提供

SUSHI TOP MARKETING株式会社(以下「当社」)は2025年1月27日(月)14時から2025年2月9日(日)14時まで開催される「SUPPORTER'S ちばぎんカップ」(以下「本企画」)に、当社のNFTソリューション技術を提供いたします。本企画は、株式会社千葉銀行(以下「千葉銀行」)が冠スポンサーを務め、フクダ電子アリーナで開催されるプレシーズンマッチ「ちばぎんカップ」(2025年2月9日(日)14時キックオフ)をより一層盛り上げる企画として、千葉銀行が開催します。

目次

  1. 「SUPPORTER'S ちばぎんカップ 」の概要について
  2. 「SUPPORTER'Sちばぎんカップ」企画概要図
  3. 各チームの応援証・特別な応援証
  4. 特典動画視聴ページへのアクセス方法
  5. 応援勝利者証の閲覧方法

「SUPPORTER'S ちばぎんカップ 」の概要について

本企画では、「ちばぎんカップ」で対戦するジェフユナイテッド市原・千葉と柏レイソルへの応援の証を、NFTの技術を活用した「応援証」として本企画限定で発行し配布します。

応援証(NFT)は各チーム1つずつ(最大1人2種類)オンライン上で取得が可能となり、2025年2月9日(日)14時までリアルタイムで集計されます。応援証の取得数がより多かったチームを「SUPPORTER'S ちばぎんカップ」の勝者とし、勝者チームの応援証保有者限定で『応援勝利者証』が送られます。

さらに、ランダムで出現する帯の部分が金色に光る「特別な応援証」 が当たった方は、特典動画視聴ページ内で本企画限定の選手からのメッセージ&サイン入り動画をご覧いただけます。

「SUPPORTER'Sちばぎんカップ」企画概要図

SUSHI TOP MARKETING、「SUPPORTER'S ちばぎんカップ 」の応援証(NFT)配布施策に技術提供

各チームの応援証・特別な応援証

SUSHI TOP MARKETING、「SUPPORTER'S ちばぎんカップ 」の応援証(NFT)配布施策に技術提供
ジェフユナイテッド市原・千葉の応援証
 
SUSHI TOP MARKETING、「SUPPORTER'S ちばぎんカップ 」の応援証(NFT)配布施策に技術提供
ジェフユナイテッド市原・千葉の特別な応援証
 
SUSHI TOP MARKETING、「SUPPORTER'S ちばぎんカップ 」の応援証(NFT)配布施策に技術提供
柏レイソルの応援証
 
SUSHI TOP MARKETING、「SUPPORTER'S ちばぎんカップ 」の応援証(NFT)配布施策に技術提供
柏レイソルの特別な応援証

特典動画視聴ページへのアクセス方法

SUSHI TOP MARKETING、「SUPPORTER'S ちばぎんカップ 」の応援証(NFT)配布施策に技術提供

応援勝利者証の閲覧方法

SUSHI TOP MARKETING、「SUPPORTER'S ちばぎんカップ 」の応援証(NFT)配布施策に技術提供

本企画に関するリンクはこちらからアクセス可能です。

※応援証の取得は2025年1月27日(月)14時から2025年2月9日(日)14時までとなります。

※本企画のページ内に記載の通り、必ず注意事項を確認の上、デフォルトのブラウザで応援証の取得をお願いいたします。

【会社紹介】

会社名:株式会社千葉銀行

本社:〒260-8720 千葉県千葉市中央区千葉港1-2
代表者:取締役頭取 米本 努

HP:https://www.chibabank.co.jp/

会社名:SUSHI TOP MARKETING株式会社
本社:〒100-0005 東京都千代田区丸の内2‐3‐2郵船ビルディング1階
代表者:代表取締役 徳永 大輔
HP:https://www.sushitopmarketing.com/

元記事はこちら