
スターターデッキ付きボードゲーム(Ver5 Starter Premium 及び Ver4 Starter Lite)
株式会社クリエイサイエン(本社:東京都台東区、代表:江 宇)が発売するボードゲーム「CryptoHunter(クリプトハンター)」シリーズは、2024年10月1日より、新作「Ver4 Starter Lite」及び「Ver5 Starter Premium」を発売開始しました。ブースターパック「Evolution Pack」及び「SWARM Special Pack」も同時に発売いたしました。

CryptoHunter の登場ハンターキャラクター
CryptoHunter はどんなゲームか
ボードゲーム CryptoHunter Battle (以下:CryptoHunter) は、TCG(トレーディングカードゲーム)と、ボードゲーム両方の要素を持ったバトルゲームです。TCGとしてのデッキ構築や手札・山札のリソース管理、ボードゲームとしてのグリッド移動や位置関係と関わる戦略性など、複数のゲーム性を有しているのが特徴です。

2人対戦の様子

4人対戦の様子
CryptoHunter のゲームにおいて、プレイヤーは「ハンターカード」で自身のパーティーを組み、デッキを使って相手のパーティーを倒す(相手のハンターカード全員撃破)のが勝利条件となっており、ハンターカードのキャラクター(以下:ハンター)の位置は駒としてボード上として表示されます。そしてプレイヤーはデッキのカードを使用し、自身の駒を動かしたり、ハンターを強化させたり、敵へ攻撃仕掛けたりできます。デッキには移動・攻撃・回復・防御・スキル発動などで使われる「アクションカード」とハンターを強化させる装備/道具である「アイテムカード」によって構成されます。