![フェリス女学院大、相鉄ローゼン・葉山ボンジュールとコラボし「地産地消」や「フードロス」に配慮したパンを販売](https://cdn.the-owner.jp/529/391/MwdBsMeTknzJNJTSkDkkKmUmkmfyONHZ/3c33a73d-9d33-42bc-868d-01d8027f01f4.jpg)
フェリス女学院大学が、相鉄ローゼンと葉山ボンジュールとコラボレーションし、「地産地消」「フードロス」をテーマに環境にやさしいパンとデザートを企画・開発した。7月25日オープンの葉山ボンジュールゆめが丘ソラトス店で販売する。
この取組みは、「地産地消の推進」と「フードロス削減」を意識し、フェリス女学院大学エコキャンパス研究会と葉山ボンジュールが協力して企画・開発した。地元神奈川県内で採れた食材を使用することで輸送距離を短縮し、環境負荷を軽減。また、普段は使われないパンの耳を活用したアレンジデザートは、食材の有効活用によって、フードロス削減に貢献している。これらのパンやデザートは、フェリス女学院大学エコキャンパス研究会の学生が食材の選定やレシピの提案などアイデアを出し、葉山ボンジュールの職人の手によってそのアイデアをもとに生み出された。環境への配慮に加えて、美味しさも追求しており、地域の食材の魅力を最大限に引き出している。
![フェリス女学院大、相鉄ローゼン・葉山ボンジュールとコラボし「地産地消」や「フードロス」に配慮したパンを販売](https://cdn.the-owner.jp/533/397/ovIOwHdnVgUTVEpmhQzluRAwEsgcGklJ/cd497828-035b-4aaf-96f2-f1ec7a15ea16.jpg)
さらに、デザートのカップには、店頭で回収した食品トレーをリサイクルして作ったカップが使用され、プラスチックの削減にも貢献している。
今回の企画には、美味しいパンやデザートを楽しみながら、身近に環境保護に参画できることを知ってほしいという願いがこめられている。
フェリス女学院大学エコキャンパス研究会と葉山ボンジュールは環境問題に取組む一翼を担うため、今後も地産地消やフードロス削減に向けた共同をしていく予定となっている。
![フェリス女学院大、相鉄ローゼン・葉山ボンジュールとコラボし「地産地消」や「フードロス」に配慮したパンを販売](https://cdn.the-owner.jp/398/296/WOkPeJuWhZCpMQaPxIKfAhylZNypHTCo/9db83073-1291-48ba-be51-a9fefa5c0c4c.jpg)
「湘南ゴールドとクリームチーズ」は、ふんわりとした生地の上に湘南ゴールドを使用したクリームと3種のチーズを使用したクリーム、湘南ゴールドジュレをトッピングした。
![フェリス女学院大、相鉄ローゼン・葉山ボンジュールとコラボし「地産地消」や「フードロス」に配慮したパンを販売](https://cdn.the-owner.jp/403/299/aoKPuLjSOcIFVtRcTdGvWhbsiCkbaIhc/385d962b-83e2-47ad-a46b-d7fb236521d1.jpg)
「湘南ゴールドと紅はるかのデニッシュ」は、デニッシュ生地の上に湘南ゴールドを使用したクリームと神奈川県産紅はるかペーストと湘南ゴールドジュレをトッピングしている。
![フェリス女学院大、相鉄ローゼン・葉山ボンジュールとコラボし「地産地消」や「フードロス」に配慮したパンを販売](https://cdn.the-owner.jp/401/291/IwkjKRAmXkiThCnaqifYEpwECkmmrWLZ/4f76a03e-8431-4182-ae03-81f33de3caf7.jpg)
「神奈川県産しらすとエビのアヒージョ」は、国産米粉生地の上に神奈川県産しらすとエビのアヒージョをトッピングした。
![フェリス女学院大、相鉄ローゼン・葉山ボンジュールとコラボし「地産地消」や「フードロス」に配慮したパンを販売](https://cdn.the-owner.jp/400/299/JqhttkgMpRTNtKoRFOBWLHiFXhjDmmti/2f2c14a5-3e01-4f1b-99dc-9a67a1779f8d.jpg)
「やまゆりポークと海老名トマトのカレーパン」は、やまゆりポークと海老名産のトマトのカレーを包んだ軽い食感のドーナツとなっている。
![フェリス女学院大、相鉄ローゼン・葉山ボンジュールとコラボし「地産地消」や「フードロス」に配慮したパンを販売](https://cdn.the-owner.jp/397/327/QzSRwdMsVUPVPObMTvYsaqXGAOPmIhLn/252342d1-0e4f-4113-b984-da550cde0a4e.jpg)
「湘南ゴールドのフレンチトーストカップ」は、パンのミミでフレンチトーストを焼き上げ、湘南ゴールドクリーム、ホイップクリームを重ねジュレをトッピングしている。
![フェリス女学院大、相鉄ローゼン・葉山ボンジュールとコラボし「地産地消」や「フードロス」に配慮したパンを販売](https://cdn.the-owner.jp/393/399/OdjEgYtcBxsjVLzoORutPBPIwrbxFJpi/8aa992a7-67af-49e4-887e-13b2c266ab08.jpg)
「パンのミミのティラミス」は、パンのミミでコーヒー味のフレンチトーストを焼き上げ、マスカルポーネクリームをトッピングした。
[コラボパン・デザート販売情報]
販売期間:7月25日(木)~
販売場所:葉山ボンジュールゆめが丘ソラトス店(そうてつローゼン店内)
※10時から販売
※数量限定販売、8月から販売店舗拡大予定
※フェリス女学院大学大学祭(11月)でも販売予定
[小売価格]
湘南ゴールドとクリームチーズ:303円
湘南ゴールドと紅はるかのデニッシュ:346円
神奈川県産しらすとエビのアヒージョ:324円
やまゆりポークと海老名トマトのカレーパン:216円
湘南ゴールドのフレンチトーストカップ:270円
パンのミミのティラミス:270円
(すべて税込)
フェリス女学院大学=https://www.ferris.ac.jp