![青山商事、カイハラデニムを使用しマツオカコーポレーションと共同開発した「広島東洋カープ応援用デニムパンツ」を発売](https://cdn.the-owner.jp/700/394/JCUdaOMOiVcRbnNzvAdKxkarUsSjmukT/a02a9ec2-087c-4957-b9d8-70cfb5ffa8aa.jpg)
青山商事は、カイハラデニム(カイハラ)を使用し、マツオカコーポレーションと共同開発した広島東洋カープ応援用デニムパンツを、5月8日から洋服の青山の広島県・山口県・鳥取県内全店と、都心の旗艦店である池袋東口総本店・新宿西口店の合計34店舗および公式オンラインストアで販売を開始する。
![青山商事、カイハラデニムを使用しマツオカコーポレーションと共同開発した「広島東洋カープ応援用デニムパンツ」を発売](https://cdn.the-owner.jp/600/450/DyfZpgfUMvBBpjuLrwxnMJjGJvfSYcFN/85b4f461-8446-4bf9-97b2-9e3e49a95881.jpg)
「広島東洋カープ応援用デニムパンツ」
今回、広島県の企業で「広島東洋カープ」をサポートしたいとの思いから、同じ広島県福山市に本社を構える地元企業3社で応援専用デニムパンツを開発した。この企画は、世界トップメーカーであるカイハラの国産デニム素材を使用。カイハラデニムは、紡績から整理加工まで一貫生産で行い、厳選した原料や染色技術などによって高い品質と支持を得ている。また、縫製はグローバルな生産拠点でボトムスをはじめ幅広く衣類縫製を展開するマツオカコーポレーションで行っている。
![青山商事、カイハラデニムを使用しマツオカコーポレーションと共同開発した「広島東洋カープ応援用デニムパンツ」を発売](https://cdn.the-owner.jp/800/392/vWtvSFNgKNdfpvkUNGgepYyedbrVOIsU/ec8d1bfe-9528-4c9c-8054-39c8892f35ee.jpg)
今回のデニムパンツは、深みのあるブルーのカラーにゆったりした太ももと足首にかけて緩やかに細くなるテーパードシルエットで、カープ名物の激しい“スクワット応援”にも耐えられる高いストレッチ性を備えている。腰後ろには、“Carp”とカイハラデニムのオリジナルロゴ入り合皮パッチを付属した。さらに、Carpオリジナル刻印入りタックボタン(フロントボタン)とリベットに加え、ロゴ入りピスネーム(後ろポケットのタグ)や球団カラーをステッチに使用している。また、CarpのCマーク入りのメッシュポケット裏地を採用するなど、随所にカープ愛が感じられるデザインとなっている。
[小売価格]1万3090円(税込)
[発売日]5月8日(水)