
制作協力:株式会社メタクロシス・合同会社Arp Studio・株式会社アクセル
11月29日開催のカンファレンス「Macnica Exponential Technology 2023(マクニカエクスポネンシャルテクノロジー2023、略称MET2023)」にて、大阪・関西万博プロデューサー 落合 陽一氏が、大阪・関⻄万博シグネチャーパビリオン「null²」(©Expo 2025)の最新情報と、そこで実証を目指しているデジタルヒューマン型ID基盤「Mirrored Body®」の情報を初公開しました。株式会社メタクロシス(本社:東京都中野区、以下Metachrosys)は、「Mirrored Body®」のデモアプリの制作協力(身体および衣服の3Dモデル制作)を行いました。
■Mirrored Body®について
大阪・関⻄万博シグネチャーパビリオン「null²」(©Expo 2025)で実証を目指している「Mirrored Body®」は、新しいデジタルヒューマン型ID基盤のプロトコルです。自身の撮影したデータを元に作成した3Dモデルとブロックチェーン上で自分だけが管理権限を持つNFTを紐づけることが可能になります。パビリオンでの実証後、「Mirrored Body®」は本人の意思で管理できるデジタルIDとして機能することを目標にしています。
Metachrosysはより高次な3Dモデル、デジタルヒューマン生成アプリの開発に取り組んでいきます。
■Mirrored Body®の3Dモデルイメージ
■Mirrored Body®および、サステナブルパビリオン2025の事業内容
コーポレートサイト:https://sp-2025.com
株式会社メタクロシス
会社名:株式会社メタクロシス
所在地:東京都中野区新井2-20-1
代表取締役:新井康平
事業内容:衣服や人体の3Dモデリング技術の研究・開発
URL:https://metachrosys.com/
企業情報
企業名 | 株式会社メタクロシス |
代表者名 | 新井 康平 |
業種 | 情報通信 |
▶︎プレスリリース詳細はこちら