
Nike(ナイキ)は、NikeのWeb3プラットフォームである「.SWOOSH(ドットスウッシュ)」と、バトルロイヤルゲーム「FORTNITE(フォートナイト)」とのコラボレーションプロジェクト「Airphoria(エアフォリア)」を発表しました。
目次
仮想世界「エアフォリア」でスニーカーハントに挑むと、デジタルスニーカーをゲットできる

引用:fortnite-the-ultimate-sneakerhunt
エアフォリアは、開発スタジオのBeyond Creative(ビオンド・クリエイティブ)と共同で「Unreal Engine for Fortnite(UEFN)」を使用して構築された仮想世界であり、Nikeの人気スニーカー「AIR MAX(エアマックス)」がモチーフにされた空間です。
ユーザーは、エアフォリアにて、「AIR MAX GRAILS(エアマックス・グレイルズ)」を取り戻すスニーカーハントに挑むと、その報酬としてデジタルスニーカー「AIR MAX ’86 BLACK BLING(エアマックス ’86 バック・ブリング)」を手に入れることができます。また、ゲーム内のアイテムショップにもNikeのデザインが施されたアイテムが複数販売されています。この仮想世界の体験期間は、2023年6月28日9:00(日本時間)までです。
Nike公式Twitterによる関連ツイート:https://twitter.com/Nike/status/1671186972705017858
フォートナイト Twitter:https://twitter.com/FortniteGame
フォートナイト 公式サイト:https://www.fortnite.com/
エピック・ゲームズと.SWOOSHのアカウントをリンクしたユーザーは、次回コレクションに早期アクセス可能

引用:fortnite-the-ultimate-sneakerhunt
エピック・ゲームズと.SWOOSHの両方のアカウントをリンクさせたユーザーには、.SWOOSHプラットフォーム上で特典が与えられます。この特典には、今後発売されるコレクションの早期アクセス権が含まれています。
大量のユーザーが.SWOOSHを訪れることになる

引用:fortnite-the-ultimate-sneakerhunt
フォートナイトは世界的なゲーム開発企業であるEpic Games(エピック・ゲームズ)が手掛けており、2023年3月に行われた同社の発表によると、5億人以上のユーザーに加え、7,000万人以上の月間アクティブユーザーがいる大人気ゲームです。エアフォリアはNFT要素は含まれていませんが、この大量のゲームユーザーが.SWOOSHに訪れることが予想されます。
また、今回のコラボレーションプロジェクトについてエピック・ゲームズは以下のようにコメントしています。
「フォートナイトとNikeの関係は、フォートナイトのエコシステムにNFTやデジタルアイテム取引市場を統合するものではありません。この2つのエコシステムで認識されるアイテムは、純粋に所有者が楽しむためのものであり、取引、譲渡、販売はできません」
エピック・ゲームズ公式サイト:https://www.epicgames.com/site/ja/home
ゲーム業界のNFT活用事例
ゲーム業界は、NFTを活用した事例が多くあり、ゲーム内のNFTアイテムの高額落札などもあります。また、「Play to Earn」などのゲームの登場により、ゲームで遊んで生計を立てている人もいます。ゲーム業界におけるNFTの活用事例について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

2023.2.23
また、ゲームを使ったスポーツ競技であるeSport(イースポーツ)とNFTの連携も拡大しています。eSport業界の未来やNFTの活用事例についても以下の記事にまとめていますので、気になる方は是非ご覧ください。

2022.8.16
参考記事:https://nftplazas.com/nikes-fortnite-collaboration-nfts/