ラストワンマイル物流市場,2019
(写真=Sean Locke Photography/Shutterstock.com)

2018年度のラストワンマイル物流市場規模は約1.8兆円

~通販市場の拡大と共に成長するBtoC物流~

株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、ラストワンマイル物流市場を調査し、分野別の物流スキームと動向、参入企業の動向、将来展望を明らかにした。

ラストワンマイル物流市場規模推移と予測

ラストワンマイル物流市場規模推移と予測

1.市場概況

2018年度のラストワンマイル物流市場規模は前年度比113.7%の1兆8,300億円と推計した。国内では、宅配便がラストワンマイル物流を担う大きなインフラとなっており、宅配便の取扱個数の拡大、ならびに配送単価の高騰とともに、ラストワンマイル物流市場規模も拡大している。

本調査では、ラストワンマイル物流市場を「通信販売」、「ワンタイム型デリバリー(ピザや寿司などの出前、ファミリーレストラン・ファストフード等の既存店舗を活用したデリバリー事業等)」、「定期販売型デリバリー(在宅配食サービスや生協の個配など配送先や配送頻度などがある程度決まっているデリバリー事業等)」、「個人間宅配」の4分野としている。このうち、通信販売分野が市場全体の概ね半数の割合を占めている。

2.注目トピック

配達代行サービスの登場

配達代行サービスとは、様々な外食店舗から消費者までの料理のデリバリーを代行して担うサービスをさす。外食店事業者は、同サービスを利用することで配達代行サービス事業者のプラットフォームに店舗名を掲載することができ、新たな販路の拡大にも繋がる。また、自社でデリバリーを行う初期投資コストや管理運営コストの負担がないというメリットもある。こうしたことから、これまでデリバリー事業を展開していなかった中小外食チェーンの利用が多く、更にデリバリー事業を展開している大手外食チェーンでも自社だけでは対応しきれない地域の店舗などでも活用されている。なお配達代行サービスは本調査におけるラストワンマイル物流市場規模には含まれていない。

3.将来展望

2020年度のラストワンマイル物流市場規模は2兆300億円を予測する。

ラストワンマイル物流市場は市場全体の半数を占める通信販売が拡大傾向と見られることから、これに牽引されるかたちで今後も堅調に推移すると予測する。その一方、通販市場の荷物量はいずれピークを迎える可能性があること、また配送を担う人員不足やドライバー不足に対する根本的な解決策がないことが課題である。今後はIoT・AI・ロボット(ドローン等)を活用した新しいアプローチで物流を構築する新規参入事業者が登場することでこうした課題が解決に向かえば、市場は更に活性化していくと考える。