人生を豊かにしたい人のための日本酒
(画像=rika_portrait/stock.adobe.com)

(本記事は、近藤 淳子氏(著)、葉石 かおり氏(監修)の著書『人生を豊かにしたい人のための日本酒』=マイナビ出版、2022年9月26日刊=の中から一部を抜粋・編集しています)

日本酒好きなら一度は参拝したい、酒の神が祭られる「日本三大神社」をピックアップしましょう。

まず、有名な神社といえば、京都西京区の「松尾大社」です。5世紀後半、山城国(やましろのくに)に移住した秦はた一族は、比叡山と松尾山に祭られていた「大山咋神(おおやまぐいのかみ)」を一族の総氏神と定め、開墾開拓に従事しました。その後701(大宝元)年、現在の地に社殿を建立したのが松尾大社のはじまりです。

平安京の遷都に尽力した秦一族は、遷都後、宮中での酒造りにも関わりました。その酒造りの技術が優れていたことから、一族の総氏神である松尾大社が「日本第一酒造神」と呼ばれるようになったのは室町時代以降のこと。江戸時代には、全国の醸造家から信仰を集めるようになりました。

境内に入ってすぐ目に飛び込んでくるのが、全国各地の蔵から奉納された酒樽が並ぶ圧巻の光景。日本酒ファンであれば、お気に入りの銘柄を発見したり、記念撮影をしたりと、気分が高揚する場所ではないでしょうか。同じ境内にある「お酒の資料館」では酒造りの基礎、歴史、文化などの展示もされています。

本殿の奥には、延命長寿、寿福増長などのご利益があるとして崇められてきた霊泉「亀の井」があり、別名「よみがえりの水」と呼ばれています。

かつて私は、10月1日の「日本酒の日」にこの場所に初めて伺いました。そこに佇んでいるだけで不思議と身も心も浄化されていくような穏やかな気持ちになったことを思い出します。醸造家たちの間では、蔵にこの霊水を持ち帰り、仕込み水に混ぜて酒造りをすると失敗しないと言われているようです。

次に、京都府京都市にある「梅宮大社(うめのみやたいしゃ)」。本殿では、大山祇神(おおやまづみのかみ)、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)、彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)木花咲耶姫(このはなさくやひめ)を祭神としています。

彦火火出見尊は、大山祇神の子どもである木花咲耶姫と瓊瓊杵尊との一夜の契りで生まれたと言われています。世継ぎが生まれたことに歓喜した木花咲耶姫が、大山祇神から米をもらい、天甜酒(あめのたむざけ)を造り飲んだという神話から、梅宮大社は古くから安産と酒造りの神として有名です。

ちなみに、木花咲耶姫の木花(このはは)、「梅」の古い雅(みやび)な呼び名。梅宮大社の名前の由来にもなっているとのことです。

最後に、主祭神として「大物主大神(おおものぬしのおおかみ)」を祭っている奈良県桜井市の「大神(おおみわ)神社」。大神神社のある三輪山(みわやま)は本殿をもたず、山そのものが御神体です。大物主大神は、疫病を鎮めたり、酒造りの杜氏の神様「高橋活日命(たかはしのいくひのみこと)」の美酒造りを助けたことから、医薬の神様、酒造りの神様として広く信仰を集めています。また、酒に由来する神として「大己貴神彦神(おおなむちのかみ)」と「少名彦名神(すくなひこなのかみ)」も祭られています。神に供える御神酒の神酒「ミキ」は「ミワ」と呼ばれていた時代があり、大神神社がまさに神酒そのものに由来していると言われています。

この地に残る唯一の酒蔵である今西酒造(奈良県)は、1660(万治3)年の創業以来この三輪山と深いつながりがあります。三輪山は三諸山(みむろやま)とも呼ばれ、三輪山の杉には神が宿るとされてきたことから、今西酒造では地元向けに「三諸杉」、全国向けに「みむろ杉」という銘柄を醸しています。

今西酒造は大神神社の参道にあり、直営店では蔵出しの生酒も試飲、購入できます。「みむろ杉」も楽しめる大神神社参拝は、さぞかし貴重なひとときとなるはずです。

人生を豊かにしたい人のための日本酒
執筆 近藤淳子(こんどう・じゅんこ)
一般社団法人ジャパン・サケ・アソシエーション副理事長・マスター講師。
TBS系列北陸放送のアナウンサーを経て、現在はホリプロアナウンス室所属のフリーアナウンサーとして、日本酒イベントの司会などに携わる。また、日本酒関連のセミナーの開催、コラム執筆・監修、飲食店のコンサルティングなど各方面で活躍。2009年から女性限定の日本酒会「ぽん女会」主宰。国際NGO、海外ラグジュアリーブランド、地方自治体との日本酒コラボレーション企画を行う。著書に『現役アナウンサーが教えるあなたが輝く話し方入門』(シンコーミュージック・エンタテイメント)ほか。
監修 葉石かおり(はいし・かおり)
酒ジャーナリスト、一般社団法人ジャパン・サケ・アソシエーション理事長、エッセイスト。
酒と料理のペアリング、酒と健康を核に執筆、講演活動を行う。2015 年一般社団法人ジャパン・サケ・アソシエーションを設立。
国内外で日本酒の伝道師・SAKE EXPERT を育成する。
『名医が教える飲酒の科学』(日経BP)がシリーズ累計17万部のベストセラーに。近著に『おうちで簡単 日本酒×おつまみ極上ペアリング』(マイナビ出版)がある。

※画像をクリックするとAmazonに飛びます