矢野経済研究所
(画像=naka/stock.adobe.com)

介護システム市場規模は微増で推移する見通し

~介護報酬改定を受け、補助金を活用し、業務効率化のためのシステム導入を行った介護事業者が増加~

株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、国内の介護システム市場を調査し、市場規模推移、参入企業動向、将来展望を明らかにした。

1.市場概況

介護システム市場はリプレイスが中心の市場であるが、新規事業所の開設やM&Aなどによる経営法人の変更などで介護システムベンダーの切り替え・新規導入が行われる。
2021年度の介護システム市場規模(事業者売上高ベース)は前年度比106.9%245億2,400万円と推計する。昨年度に続き、コロナ禍の影響で商談及びシステム導入作業などが困難であり、また半導体等の部品不足によるサーバーなどの導入遅延も発生したが、補助金を活用し、業務効率化のためのシステム導入を行った介護サービス事業者が増加したことが推察される。

2.注目トピック

介護サービス事業者のペーパーレス化は複数システム導入で費用が割高へ、システムベンダー各社は経営を支援する様々なサービスを提供

介護事業所はコロナ禍での資金繰り支援の対策効果が以前より薄れており、慢性的な人手不足の中、光熱費や燃料費、食品やその他物品の急速な価格の高騰で経営環境が悪化したと推察される。介護サービス分野は主収入が公定価格によって規定されており、費用面の効率化が重要とされる。そのため、国や自治体が先進・優良事例を示して、備品の一括購入、請求事務や労務管理など管理部門の共通化、効率的な人員配置といった費用構造の改善、さらにはその実現に資する経営の大規模化・協働化を進めることを推奨している。

また、2021年度電子帳簿保存法(電帳法)の改正、インボイス(適格請求書)制度などの制度変更を受け、介護サービス事業者のペーパーレス化・DX化(紙の請求書も電子で一元管理等)が進むことが推察される。介護事業所のバックオフィス関連業務の効率化も必須となってきており、介護サービス事業者の関心が高い。
一方、ペーパーレス化のためのシステムは一般企業向けの汎用システムが利用されており、介護請求等と連携していないなど介護業務に特化しておらず業務の効率化が難しく、介護システムとは別のシステム導入を行うことになり、システム費用が割高になっているケースが散見される。 そのような状況下において、介護システムベンダー各社は様々なサービスを提供し、介護サービス事業者の経営改善につながるように支援を行い、他社との差別化を図っている。

3.将来展望

2022年度も市場ではコロナ禍や半導体等の部品不足による導入遅延などの影響が続いており、また、人手不足や物価高騰など介護サービス事業者の経営難を要因とした、システム導入等を一旦見送るケースなども想定される。一方で、2024年の介護報酬改定を見据え、補助金を活用したシステム投資が行われることで、介護システム市場規模は微増で推移する見通しである。

調査要綱

1.調査期間: 2022年10月~12月
2.調査対象: 介護ICT・高齢者向けICTサービス関連企業、介護サービス事業者等
3.調査方法: 当社専門研究員の直接面談(オンライン含む)、関連施設への郵送アンケート調査、ならびに文献調査併用
<介護システムとは>
介護システムは、介護保険請求における請求額の算定、ケアプランをはじめとする各種帳票類の作成、それら作成データの管理等を行う介護保険請求業務の効率化を図る目的で、介護事業所に導入されるシステムである。介護保険制度下では、保険請求は電子請求(オンライン、電子媒体)が原則となっているため、各介護事業所では何らかのシステム導入が必須となる。

<介護システム市場とは>
本調査における介護システム市場とは、民間事業者がパッケージやクラウド(ASP)の導入形態で提供する介護システムを対象として、事業者売上高ベースで算出した。 但し、公益社団法人国民健康保険中央会が提供する介護伝送ソフトや、それに代わり民間事業者が提供する国保連伝送サービスは含まない。
<市場に含まれる商品・サービス>
介護システム

出典資料について

資料名2022年版 介護ICT・高齢者向けICTサービス市場の将来展望
発刊日2022年12月27日
体裁A4 348ページ
価格(税込)187,000円 (本体価格 170,000円)

お問い合わせ先

部署マーケティング本部 広報チーム
住所〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2
電話番号03-5371-6912
メールアドレスpress@yano.co.jp

©2023 Yano Research Institute Ltd. All Rights Reserved.
本資料における著作権やその他本資料にかかる一切の権利は、株式会社矢野経済研究所に帰属します。
報道目的以外での引用・転載については上記広報チームまでお問い合わせください。
利用目的によっては事前に文章内容を確認させていただく場合がございます。