医用画像関連システム・機器市場に関する調査を実施(2020年)
(画像=metamorworks/stock.adobe.com)

2019年度の医用画像関連システム・機器市場規模は前年度比7.1%増の567億5,300万円、2020年度は減少の見込

~義務化対象となる装置保有施設で導入が進み、線量管理システム市場が急成長の見通し~

株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越 孝)は、国内の医用画像関連システム市場を調査し、セグメント別の市場動向、参入企業動向、将来展望を明らかにした。

医用画像関連システム・機器市場規模推移・予測

矢野経済研究所
(画像=矢野経済研究所)

1.市場概況

本調査では、主に病院で使用される医用画像関連システム/サービスのうち、Radiology PACS(Picture Archive and Communication Systems)、Cardiology PACS、3Dワークステーション、放射線情報システム(RIS:Radiology Information System)・治療RIS、検像システム(Quality Assurance System)、線量管理システム(Dose Management System)を対象として、市場規模を算出した。

医用画像関連システムの中心となるRadiology PACSは、2000年代初頭から医用画像のフィルムレス化が促進され、中規模(病床数200床以上)の病院を中心に本格的な導入が進んだ。2010年代半ば以降は新規導入からリプレイスへ移行しており、その後病院のシステム投資等の抑制などで更新(リプレイス)期間が長期化し、ゆるやかなマイナス成長での推移が続いている。

また、Radiology PACSの周辺システムに位置付けられる放射線情報システム(RIS)や検像システム等においても、既に高い普及率に達していることに加えて、Radiology PACSとのセットでのリプレイス提案・導入が主流となっている。これらの周辺システムもRadiology PACSの販売動向の影響を少なからず受けることになり、同様にゆるやかなマイナス成長での推移が見られる。

このような中、2019年度の医用画像関連システム・機器の市場規模(事業者売上高ベース)は、前年度比7.1%増の567億5,300万円と推計した。増加要因としては、消費増税(2019年10月)前の駆け込み需要や、2020年度からの線量記録・管理の義務化を受けて対象装置の保有施設で導入が進んだことによる、線量管理システム市場の急成長などが挙げられる。

2.注目トピック

線量管理システム市場が急速に拡大

線量管理システムとは、各X線装置から照射されるX線量を記録・管理し、患者単位や検査単位での線量コントロールを支援するシステムである。国内では、2010年度頃より線量記録・管理の重要性から一部の大規模施設での導入があった中、2018年度診療報酬改定で新設された「画像診断管理加算3」の施設基準に線量記録・管理が明記されたことで、当該加算の取得を目指す医療施設を中心に導入が開始された。

さらに2018年6月、厚生労働省の「医療放射線の適正管理に関する検討会」において、医療被曝の線量が特に高い放射線診療に対する線量の管理・記録の必要性から、同省より線量の記録や医療従事者向けの研修などを、2020年4月より義務化する方針が示された。これにより線量記録システムの導入対象が加算取得施設から大幅に拡大し、また2018年~2019年にかけて、医用画像関連システムメーカーやモダリティメーカー等多数の新規参入があったことで市場が本格的に立ち上がった。

線量管理システム市場は2018年度以降に急成長しており、消費増税の反動や新型コロナウイルス感染症の影響も見込まれる市場環境の中においても、2020年度も非常に高い成長率を維持する見込みである。同システムは今後数年をかけて、急速に導入が進む見通しである。

3.将来展望

2020年度の医用画像関連システム・機器の市場規模は、消費増税の駆け込み需要の反動減や新型コロナウイルス感染拡大の影響などから、前年度比6.8%減の528億7,600万円と予測する。2021年度の同市場は、新型コロナウイルス感染症などの不確定要素が大きいものの、2020年度の大幅減の反動などから同4.6%増の553億1,500万円と予測する。

2022年度以降は、医用画像関連システムの導入がほぼ完了している中規模(病床数200床以上)の病院ではリプレイスの長期化や導入単価の下落、200床未満の中小規模施設では導入費用を抑えたクラウドPACSの普及などにより、市場規模は横ばいから微減で推移する見通しである。

調査要綱

1.調査期間: 2021年1月~3月
2.調査対象: 医用画像関連システム・機器の国内メーカーおよび輸入製品の総発売元
3.調査方法: 当社専門研究員による直接面談(リモート含む)、ならびに電話取材調査併用
<医用画像関連システム・機器市場とは>
本調査における医用画像関連システム・機器市場は、Radiology PACS(Picture Archive and Communication Systems)、Cardiology PACS、3Dワークステーション、放射線情報システム(RIS:Radiology Information System)・治療RIS、検像システム(Quality Assurance System)、線量管理システム(Dose Management System)を対象として、算出した。
<市場に含まれる商品・サービス>
医用画像関連システム/サービス[Radiology PACS、Cardiology PACS、画像Viewer(CR/DRワークステーション及びマンモ専用ビューワー)、3Dワークステーション、放射線情報システム(RIS)・治療RIS、検像システム、テレラジオロジー、線量管理システム]、A/D変換装置[CR・DR、フイルムデジタイザー]、画像出力装置[レーザーイメージャー、高性能モニタ、サーマルビデオプリンタ(内視鏡・超音波)、自動現像機、チェストチェンジャー、ディスクパブリッシャー]、モダリティ[X線CT、核磁気共鳴診断装置(MRI)、核医学診断装置、血管造影用装置、一般X線装置、X線透視撮影装置、外科用(C アーム)、回診用超音波診断装置、内視鏡]

出典資料について

資料名2020年版 医用画像システム(PACS)・関連機器市場の展望と戦略
発刊日2021年03月30日
体裁A4 321ページ
定価132,000円 (本体価格 120,000円)

お問い合わせ先

部署マーケティング本部 広報チーム
住所〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2
電話番号03-5371-6912
メールアドレスpress@yano.co.jp

©2020 Yano Research Institute Ltd. All Rights Reserved.
本資料における著作権やその他本資料にかかる一切の権利は、株式会社矢野経済研究所に帰属します。
報道目的以外での引用・転載については上記広報チームまでお問い合わせください。
利用目的によっては事前に文章内容を確認させていただく場合がございます。