『MapleStory N』、5月15日に正式リリース決定!

Nexon傘下のNEXPACEは5月2日、シリーズ初のブロックチェーンMMORPG『MapleStory N』を今月15日に正式リリースすると発表しました。

同作はAvalancheを基盤に構築したL1「Henesys」で稼働し、従来の2D横スクロールを踏襲しながら、装備やペットなどをNFTとして所有・売買できる仕組みを導入します。

ゲームの特徴

『MapleStory N』、5月15日に正式リリース決定!

Henesysチェーンはガスレス設計で、プレイヤーは追加手数料なしでアイテムをミント・取引できます。

ゲーム内経済は「NXPC」と「NESO」のデュアルトークンシステムで運営され、NESOを消費して新規NFTを生成する流れです。

テスト期間中のユーザー定着率は47〜54%と高水準を記録し、既存タイトルから移植したチート検知ロジックも実装されています。

今後の展開

『MapleStory N』は、UGCツール「Synergy Apps」を通じてユーザー作成のミニゲームやスキンをエコシステム全体で共有可能にします。

さらに、モバイル版『MapleStory N Mobile』やクリエイター向けプラットフォーム『MapleStory N Worlds』、開発者向けSDKも順次投入予定で、Avalanche上に多面的なIP圏を築く方針です。