
人気NFTプロジェクト「Pudgy Penguins」が、韓国の大手企業ロッテのキャラクターブランド「Bellyland」と提携し、限定コレクション「Pudgy in Bellyland」をリリースしました。
Pudgy Penguins X Lotte
— Pudgy Penguins (@pudgypenguins) April 17, 2025
We are excited to announce that we will be working with Lotte, a retail and entertainment conglomerate, to bring Pudgy Penguins to South Korea through a limited edition collectible release.
More information below. pic.twitter.com/rzbdGlQHVV
今回の発表は、Pudgy Penguinsにとって韓国での初のフィジカル商品展開となります。
限定500セットのスペシャルコレクション

「Pudgy in Bellyland」は、2025年4月19日11時に専用サイトで販売が開始され、1セット299ドルで提供。数量はわずか500セットに限定されています。
セット内容は以下の通りです。
・コレクション用フィギュア2体
・ベリーランド仕様のアイスクリームフィギュア24種
・フォトカード1枚
・アイスクリームメニューガイド
・専用パッケージボックス
米国は5〜7日、国際配送では10〜20日以内に発送予定とのことです。
デジタル特典も充実、Pudgy Worldと連携

このコレクションの特徴は、フィジカルアイテムに加えてNFT連動のデジタル特典が用意されている点にあります。購入者はパッケージに内蔵されたRFIDチップをスキャンすることで、以下の特典を受け取ることが可能です。
・デジタルコレクティブルの獲得:専用QRコードを通じてNFTを取得
・キャラクター融合機能:同梱されているキャラ「Pax」と「Polly」を「Bellyland」のデジタル空間で統合可能。選択した土地のテーマによって得られるデジタルアイスクリームが変化
・Pudgy World専用カスタムパーツ:Bellylandテーマの限定アバターパーツを自分のPudgy Penguinsに反映可能
今回の動きは、NFTプロジェクトとグローバルIPとの本格的なコラボとして注目を集めており、Pudgy Penguinsの世界観をさらに拡張する試みとしても評価されています。韓国を皮切りに、今後もPudgy Penguinsのリアル展開が拡大していく可能性に注目です。