新しいゴルフ体験を提案するWeb3ゲーム『GOLFIN』を手がけるワンダーウォール株式会社は、GOLFIN会員券及び第三者割当増資の総額10億円の資金調達を達成したことを発表しました。

GOLFINとは、リアルとデジタルの融合を通じてゴルフエコノミーを創出することを目的とした、NFTとGPS技術を活用した世界初のゴルフゲーム。プレイヤーは、現実世界のゴルフ場と連動したゲーム内で、自分のクラブやアイテムをNFTとして所有・育成できます。
すでに全国のゴルフ場との提携を進めており、NFT回数券、GPS連動プレイなど、ブロックチェーン技術を用いた新しいゴルフ経済圏の形成を実現。ゴルフ場でのプレーが、ゲーム内での成長やデジタル報酬にも連動する仕組みとして影響を与えるような体験設計になっており、ユーザーのゴルフライフに、“楽しさ”だけでなく“つながり”と“収益性”をもたらします。
■ 資金調達の背景と目的
今回の資金調達で、『GOLFIN』が取り組みを本格化させていくのは下記です。
・アプリ機能の拡充とUI/UXの向上
ユーザーが直感的に操作できるインターフェースや、より没入感のあるゲーム体験の実現に向け、機能性とデザイン性の両面から改善。
・NFT回数券および提携ゴルフ場との連携施策の拡大
現実のゴルフ場でのプレー体験と、ゲーム内の報酬や成長要素をシームレスにつなぐことで、リアルとデジタルが連動する新しいプレー体験を提供。
・AI技術を活用したプレーデータ分析とパーソナライズ体験の最適化
ユーザーのプレースタイルに応じたトレーニング提案やパフォーマンス解析、ゲーム内でのキャディ機能のようなアドバイスの導入など、個々のプレイヤーに寄り添った機能の開発。
・国内外マーケティングおよびグローバル展開の強化
Web3やゴルフの親和性が高い市場への進出を加速し、グローバルプレイヤーの獲得とブランド価値の向上を目指す。
今回の資金調達について、GOLFIN創設者の小松 賢氏は、
「より多くのユーザーにとって意味のあるゴルフ体験を提供し、国内外を問わず“新しい経済の入り口”となるようなプラットフォームへと成長させていきます。」
とコメントしています。
今後も挑戦を続けるGOLFINに、注目です。