有限会社カイカイキキは、米国・ロサンゼルスでNFTおよびWeb3関連サービスを提供する NiftyKit, Inc.の全株式を取得し完全子会社化したことを発表しました。

本買収を通じて、カイカイキキが提供するNFT等のブロックチェーン技術を活用した革新的なプロジェクトの開発を加速し、アートとテクノロジーの融合をさらに推進していくとのことです。

カイカイキキ、米国のWeb3企業「NiftyKit」を買収

NiftyKitは、NFTの発行・管理・販売を支援するプラットフォームの開発を手がけ、数多くのクリエイターやブランドのNFTプロジェクトをサポートしてきた企業です。

カイカイキキはこれまでNiftyKitに出資を行い、カイカイキキの展開するNFTプロジェクトにて技術パートナーシップを締結していましたが、仮想通貨市場の拡大とブロックチェーン技術の進化を見据え、完全子会社化をするに至ったとのこと。

これにより、カイカイキキが持つアセットとNiftyKitが持つブロックチェーンの技術の強固なシナジーを生み出す体制を構築していきます。

NiftyKit CEOのDan Carr氏は今回の子会社化について、
「Kaikai Kikiの一員となることで、これまで築いてきたものをより大きなスケールで活用し、アート、ブロックチェーン、AIのような新興技術が交わる領域で新たな可能性を探っていけることに、大きな期待と興奮を感じています。(中略)これからも共に、創造性とテクノロジーの未来を切り拓いていくことを楽しみにしています。」とコメントしています。

また、カイカイキキ代表でアーティストの村上隆氏は、
「NiftyKitとカイカイキキの融合は、クリプトと芸術、メタバースと現実界での精緻なものづくりが、日本のサブカル風味で融合され、新たな芸術の価値を生み出していると自負しています。今回の2社の合体による新しい成果を近日中にお見せしますので、ご期待ください。」
とコメントしています。

今回の買収を通じて、NiftyKitの技術力を活かし、カイカイキキのNFTおよびブロックチェーン技術を基盤とした新規プロジェクトの開発を加速し、さらなる事業拡大と多方面での展開を推進していくとのことです。

参考記事はこちら