![メタバースクリエイターズ、お気に入りアバターと暮らせるVRChat対応「AvatarNPCシステム」を提供開始](https://cdn.the-owner.jp/600/338/aRlApzefGMwCYBZJiBsbnPulMiQShTAQ/92511c73-0a5d-49ad-a10d-dcf36d767c0f.jpg)
株式会社メタバースクリエイターズは、メタバースでの生活をさらに楽しく、豊かにするコンテンツとして、お気に入りのアバターやキャラクターの3Dモデルを設置するだけで、NPC(ノンプレイヤーキャラクター)としてVRChatワールド内を自動で動く「AvatarNPCシステム」を発表し、「AvatarNPC対応ワールド」及び「AvatarNPC対応アバター」の提供を開始した。
AvatarNPC対応ワールドには、AvatarNPCシステムと簡単セットアップツールが同梱されており、手持ちのアバターやキャラクターをワールドアセット内に設置するだけで、お気に入りキャラクターとの共同生活を実現。
HOMEワールドとして、VRChatにアップロードすることも可能となる。
今回、AvatarNPC対応ワールドの第一弾として、同社所属クリエイターのコクリコ氏が制作したワールド『EuropianHouse』をAvatarNPC対応し、創作物の総合マーケット「BOOTH」で販売するほか、AvatarNPC対応アバターの第一弾として、研究員ケミカル氏が制作した”四つ足のペット型AvatarNPC”として楽しむことができる猫モデルを販売する。
関連記事
> メタバースクリエイターズ、米Dolami社との戦略的業務提携を発表
AvatarNPCシステム及び対応コンテンツについて
■AvatarNPC対応コンテンツ第一弾
◎AvatarNPC対応『EuropianHouse』:
3,000円(8月末まで30%OFFキャンペーン:2,100円)
『EuropianHouse』には第一弾特典としてAvatarNPCの楽しさを拡張する11種類の追加アニメーションを同梱、アクションとしてセットアップ済み
◎AvatarNPC対応ペット猫:
1,000円(8月末まで30%OFFキャンペーン:700円)
※AvatarNPCは現状ではMeta Quest単体の動作に未対応。PCVR環境を推奨。
初期パートナーを募集
同社では、今回の販売開始に合わせ「初期パートナー」として、若干名のワールドクリエイターとアバタークリエイターを募集している。
初期パートナーは、AvatarNPCシステムとワールド設定用のマニュアルが提供され、自身の制作ワールドに組み込むことや、AvatarNPC対応アバターの制作が可能。
初期パートナー制作のワールドやアバターの一部は、メタバースクリエイターズのショップで「AvatarNPCコンテンツ」として販売することを予定しているとのこと。
※応募期限:2024年8月31日 23:59まで
クリエイターのプロフィール
【AvatarNPCシステム開発】黒鳥 |
---|
![メタバースクリエイターズ、お気に入りアバターと暮らせるVRChat対応「AvatarNPCシステム」を提供開始](https://cdn.the-owner.jp/780/260/BKdPQvneBnmtSfAhmPGuAPGGYmZpsyzz/82d3e9c9-25ad-4675-ba28-26e6b9ebb68d.jpg)
モデリングのみならず、シェーダーやプログラミングにもたしかな技術力を持つ。ワールド制作にとどまらずオールマイティーに活躍するCGクリエイター。The Avatar Studioの「Quick image generator」の開発も手掛ける。
【対応ワールド提供】コクリコ(Coquelicotz) |
---|
![メタバースクリエイターズ、お気に入りアバターと暮らせるVRChat対応「AvatarNPCシステム」を提供開始](https://cdn.the-owner.jp/780/260/lATHsjAJwmPUonzFTIzBQvYkcYNRPtkD/4628de77-ecb8-4c0a-b866-876d6af08a0e.jpg)
2018年ワールド作成開始、写実的で心地良い空間をテーマにワールド作成を続けている。個人活動以外にはバーチャルマーケット等のワールド作成(導線設計、モデリング及びディレクション)を多数担当。主な担当ワールドはVket6 企業ワールド(Festi-VR Core)、Vket2023Winter Worldend-Utopia:Rebootなど。
【対応猫アバター提供】研究員ケミカル |
---|
![メタバースクリエイターズ、お気に入りアバターと暮らせるVRChat対応「AvatarNPCシステム」を提供開始](https://cdn.the-owner.jp/780/260/fNIaOUSYjtqZaWxueBOIlDYFxrvmiSiM/b650e983-c189-4a71-9d4c-d2b6b97cb941.jpg)
親しみやすいルックと使いやすい軽量さを兼ね備えたアバターやワールドを制作。エンジニアでもありギミックやシェーダーの組み込みも得意。VRChat公式のパブリックアバターにも採用されている。
【ロゴデザイン・PV制作】おむらいす食堂 |
---|
![メタバースクリエイターズ、お気に入りアバターと暮らせるVRChat対応「AvatarNPCシステム」を提供開始](https://cdn.the-owner.jp/780/260/HsCetdgedWqZomvrXjCBlSTyZHGgxVFh/280fe825-af64-4538-9e45-9efc564b7c6c.jpg)
デジタルクリエイター「おむらいす食堂」の創作活動を経て、VTuberとしてYouTubeへの動画投稿をスタート。3D化を機にVRの世界にも飛び込み、「サンリオVfes2024」公式アンバサダーを務めるなど、「食」と「バーチャル」をテーマに活動中。
関連リンク
株式会社メタバースクリエイターズ >公式サイト