様々な問題を抱えている「日本の伝統文化」を衰退させたくない!と言う想いから
「世界に誇れる日本の伝統文化をより身近な存在に」することをミッションに活動しています。
当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。
このプレスリリースは「FlipNine株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大竹優策)」の事業、日本文化継承NFTプロジェクト「 狼煙 」の夢です。
![日本のクリエイターをNFTに託して世界へ狼煙を上げる!](https://cdn.the-owner.jp/600/424/djiDbKHfXXHnjIKuYleicsfPAAGBQdxG/a35e84c9-e535-4a84-baae-dffe216d3475.jpg)
・日本文化継承NFTプロジェクト『狼煙』とは? |
---|
![日本のクリエイターをNFTに託して世界へ狼煙を上げる!](https://cdn.the-owner.jp/600/285/oXwuQKWpsPZySzYKbUyHrCECdqkRHNzj/d317f8e2-fc21-4e4a-890c-1fa01fb1ae26.jpg)
わたしたち日本人が大切にする日本の伝統文化。
この素晴らしさを多くの人に届けようと、NFTを通じて世界へ発信していく事業が、日本文化継承NFTプロジェクト 『狼煙』 です。
日本には各地の伝統工芸品、書道や水墨画他、様々な伝統文化があります。
その日本国内のクリエイターたちが創りあげる素晴らしい作品を、最新トレンドのNFTを通して発信し、世界に誇れる日本の伝統文化をより身近な存在にしていきたい。そしてクリエイターがより活躍できる場を提供しながら、夢の実現へ向けて伴走します!
【NFT(代替不可能なトークン)とは】
デジタルコンテンツに「いつ誰がどこで作成し、いま誰が保有しているのか」をブロックチェーン技術などで識別できるようにした「資産」のことです。
NFTは、たとえハッカーが情報の改ざんを試みても中央集権的なデータベースと違って、複数の場所を攻撃しなければならないためほぼ不可能です。
作り手にとっても買い手にとっても優れた仕組みで、これまで難しかったデジタルデータの1点物化が可能になります。
・日本伝統文化の衰退問題 |
---|
![日本のクリエイターをNFTに託して世界へ狼煙を上げる!](https://cdn.the-owner.jp/600/400/jSyEGBBjiGFkULxBRQnNyPgfkRHvfUFn/aaf7ca61-22db-40e5-9b32-0eacca6d17e1.jpg)
あなたが、気に入っていた商品の販売が無くなった。好きなアーティストが引退してしまった。
大好きだったはずの物が、いつの間にか手にする回数が減り、気づいた時には存在しなくなっている経験はありませんか?
昨今「後継者不足や需要の減少、高齢化、文化に触れる機会がない」などと言った理由から、伝統文化の衰退が問題となっています。
そして書業歴50年である書道家の魯朴(ろぼく)さんに出会い、作品で生計を立てられているクリエイターはほんの一握りという厳しい現状を知りました。
私たちはいつしか、新人クリエイターや知名度を上げたいと考えているクリエイターたちの「素晴らしい作品」をもっとたくさんの方に見ていもらいたい!と考えるようになりました。
志半ばで挫折してしまわぬよう、クリエイターが作品に集中する環境を作ることはできないか…。と
・日本の作品をNFTを通して世界へ |
---|
世界の人に作品を知ってもらい後世に残したい!と言う想いから、様々な角度から日本文化クリエイターと提携し活動を始めました。
現在は、国内外にてオフラインでの個展開催も大切にしながら、クリエイター支援活動を積極的に行い、日本の素晴らしい文化とクリエイターをNFTを通じて発信しています。
※ 2024年現在:32名のクリエイターと提携
![日本のクリエイターをNFTに託して世界へ狼煙を上げる!](https://cdn.the-owner.jp/600/400/eTudOrDPhNPjlwLRoGPvGvpmPclnmCIJ/935895b7-8f5f-41fd-9a1e-b3387865d55d.jpg)
【現在の主な活動】
1. NFTの出品・管理・販売企画
クリエイターは、作品だけに時間を費やせる訳ではありません。
創作に集中しながら、作品を世に届ける作業は不可欠です。
そこで私たちが出品・管理・販売企画を行うことにより、暗号通貨等の専門知識を得ることに時間を費やすことなくクリエイターは創作活動に専念することができます。
特にNFTはまだ法律面も整っておらず、複雑な法律や税金等、不安要素へのリスクヘッジを考えることなく、安心して出品することが可能です。
2.オフラインイベントの開催・大手企業とのタイアップ
個人での調整が難しい大手企業への交渉や手続きを法人として交渉することが可能です。
トラブルが起こった際の対応方法や相談先がないクリエイターを救済します。
当社が窓口に立つことにより、ローリスクで仕事に取り組めます。
3.WEB広告での宣伝活動
記事メディアでの発信をはじめ、主事業でのインターネット業界の繋がりを生かし宣伝活動を強化していきます。
・活動実績 |
---|
1. 奇跡の一本松NFTプロジェクト
奇跡の一本松がある岩手県陸前高田市の協力のもとに、クリエイターが「奇跡の一本松」をテーマに作品をNFT化。
そのNFT売上の一部を「奇跡の一本松保存募金」へ寄附
![日本のクリエイターをNFTに託して世界へ狼煙を上げる!](https://cdn.the-owner.jp/600/750/CwaFzkUVFBOwobmkWYhguMoybEPTfyfC/eeaabd2f-6932-4466-ab12-d6b2fd7d31e3.jpg)
![日本のクリエイターをNFTに託して世界へ狼煙を上げる!](https://cdn.the-owner.jp/600/234/ycVDSfAEfrpNGPTuDBHeGSTsPadlHlVr/884d367c-1589-4b67-a2e0-5b3c451daa54.jpg)
2. オフライン個展
◆ 油絵風景画家『 根ノ木あさみ 』
![日本のクリエイターをNFTに託して世界へ狼煙を上げる!](https://cdn.the-owner.jp/600/750/LVvOkJJghQVXfGZQBckiANwzuebYghJz/aa878f38-235a-40df-8cbb-0da7c1ba3eac.jpg)
根ノ木あさみ展:【 日時 】2023年11月21日(火)~12月3日(日)
◆ イラストレーター『 chao! 』
![日本のクリエイターをNFTに託して世界へ狼煙を上げる!](https://cdn.the-owner.jp/600/450/iTvIzVDlJMhxliLcWzRHZTmlNvnAaOAD/6d476371-6d55-4bee-8735-9417edf23b62.jpg)
Super Factory:【 日時 】2023年12月10日(日)~12月18日(月)
◆ 絵師『 白道 』
![日本のクリエイターをNFTに託して世界へ狼煙を上げる!](https://cdn.the-owner.jp/600/800/caxCklvXPSHgqReIhBrBZNMgCQNAiQfW/9904e876-dac6-43b4-a8da-aa355b1b936b.jpg)
JAPAN ART EXHIBITION HAKUDOU:【 日時 】2024年1月13日(土)~1月21日(日)
◆ 個展開催場所:COFFEE BAR 桟敷
![日本のクリエイターをNFTに託して世界へ狼煙を上げる!](https://cdn.the-owner.jp/600/505/rkljVXBqMjSuxYVgPYRUqmWNzXTZzqmm/0577b90a-bd86-43d1-99b4-eeb19edd3293.jpg)
浅草寺や浅草花やしきから程近い"ひさご通り”に佇む、大正モダンな雰囲気が漂うコーヒーバー
・私たちの使命 |
---|
「クリエイターたちが作り上げる素晴らしい作品」を多くの方の目に留まる場所へ届けることです。
「クリエイター」「日本の伝統文化」「世界」を繋げるために、今までにない企画を考え、日本の伝統文化を盛り上げていきたいと考えています。
狼煙と言う事業は、その思いへの賛同を原動力に、夢への実現を目指していきます。
・狼煙の取り組みについて |
---|
下記HP・SNSからの問い合わせ、プラットフォームからのご購入をお待ちしてます。
▼狼煙オフィシャルサイト▼
https://noroshiofficial.com/
▼Adam byGMO 狼煙公式アカウント
https://adam.jp/stores/noroshi_officialNFT
▼狼煙公式SNS情報▼
狼煙Instagram
https://www.instagram.com/noroshi_official_nft
狼煙公式X
https://twitter.com/NOROSHI2022
・FlipNine株式会社とは? |
---|
インターネット広告のベンチャー企業として、インフルエンサー特化型ASP「FLIP」や婚活情報メディア「マリッジーナ」資産運用ハウツーメディア「資産運用の教科書」などを運営しています。
インフルエンサー特化型ASP「FLIP」では、インフルエンサーのエンゲージメントや直近の投稿内容からのデータ分析を行なった上でインフルエンサーを選定するなど、独自基準でプロモーションを行っています。
認知重視の広告特性をもつインフルエンサーメディアをCPAに重きを置いた獲得重視訴求として、コンサルティング提案を行い、広告主の顧客満足度を上げていきます。
またTikTok広告の動画制作と運用をワンストップで行うサービスや、Instagramの企業アカウントの運用、LPやサイト制作なども手掛けており、SNSを中心としたインターネット広告全般を事業軸としています。
・会社概要 |
---|
社名:FlipNine株式会社(FlipNine Inc.)
本社:東京都中央区日本橋茅場町2-7-4 Aster茅場町5階
資本金:1,000万円
代表者:代表取締役社長 大竹 優策
U R L:https://flip-nine.jp/
・プレスリリースに関するお問い合わせ |
---|
FlipNine株式会社 広報担当及川
Tel:03-6876-1355
E-mail:noroshi@flip-nine.jp
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。
企業情報
企業名 | FlipNine株式会社 |
代表者名 | 大竹優策 |
業種 | 情報通信 |
▶︎プレスリリース詳細はこちら