インターネット上のデータを分散アプリで利用できるブロックチェーンを開発する株式会社インバース(本社:東京都足立区、代表取締役社長:芦沢晋作、以下インバース)は、東京大学 工学系研究科 ブロックチェーンイノベーション寄付講座とトラストレスなオラクル問題の解決に関する共同研究を2023年6月より開始しました。
■共同研究の背景
近年のブロックチェーン業界の動向として、DePIN(Decentralized Physical Infrastructure Networks)やRWA(Real World Assets)など、オフチェーンの資産をブロックチェーン上で管理するということが大きな主題となっています。
ブロックチェーンでは、オフチェーンデータすなわちブロックチェーンの外側の世界のデータを扱いにくいという課題があります。しかしながら、オフチェーンのデータのほうが規模・多様性が大きく、これらの扱いを容易にすることはブロックチェーンを活用する領域が増え、これまで以上に柔軟なアプリケーションの実現に繋がります。
従来のオフチェーンデータを利用したオラクルサービスは、多数決によりデータの正当性を証明する方式が多く使われてきましたが、本共同研究では暗号学とプロトコルを用いることで不正の可能性を排除し、データの正当性を証明できる技術の開発を目的とします。これにより低コストで信頼性のあるデータの取得の実現が期待されます。
■東京大学ブロックチェーンイノベーション寄付講座について
東京大学ブロックチェーンイノベーション寄付講座は、2018年設立のブロックチェーン研究・教育組織です。NFTや暗号資産価格モデル分析、ゼロ知識証明応用など、ブロックチェーン領域で多岐にわたる研究を推進。さらに、起業家育成にも力を注ぎ、多数の学生を支援プログラムで育て上げました。
■株式会社インバースについて
株式会社インバースは「自律分散なシェアリングエコノミーを実現する」をミッションに、暗号技術を活かした社会実装を行なっています。大手広告代理店を含む国内外の企業様にコンサルティングやシステム開発のサービスを提供しております。また、海外のブロックチェーン財団からの技術開発に関する助成金を多数取得しております。
企業情報
企業名 | 株式会社インバース |
---|---|
代表者名 | 芦沢晋作 |
業種 | 情報通信 |
▶︎プレスリリース詳細はこちら