※当サイトはプロモーションを含む場合があります。
九州旅客鉄道株式会社(JR九州)は、2025年7月15日より第3弾商品の販売を開始することを発表しました。
今回は883系「ソニック」や西九州新幹線「かもめ」を含む6種類の車両を、アニメーション動画形式で2か月連続リリース。各月の全3種を集めると「コンプリート特典NFT」、6種すべてを購入すると「フルコンプリート特典NFT」がもらえる仕組みです。
第3弾ラインアップと発売日程

引用:プレスリリース
第3弾は7月と8月に3種類ずつ、計6種類のNFTが登場します。 いずれも数量限定30個・税込3,000円で、なくなり次第終了です。
- 7月15日発売(3種)
883系ソニック/あそぼーい!/西九州新幹線かもめ - 8月1日発売(3種)
885系/ゆふいんの森/九州新幹線つばめ
各NFTはプラレールの車両が走行する様子を再現したアニメーション動画となっています。
販売期間はいずれも10月31日23:59までですが、限定数到達で販売終了となります。
集めるほど増える「コンプリート特典」
7月分の3種類をそろえると「コンプリート特典A」、8月分の3種類をそろえると「コンプリート特典B」が付与されます。
さらに全6種を購入すると、過去・現在の九州を走った多彩な車両が登場する「フルコンプリート特典NFT」も獲得可能。

引用:プレスリリース
いずれも動画アニメーション形式で、コレクション意欲を刺激する設計です。
購入方法とプラレール×JR九州NFTの狙い
NFTはJR九州公式マーケットプレイス「JR九州NFT」で販売され、日本円決済に対応しています。
JR九州は同プロジェクトを通じて、NFTを活用したファンとの新しい接点づくりや九州観光の魅力発信を図る方針です。公式サイトでは詳細な購入手順や特典内容が公開されています。