
株式会社ノンピ(東京都千代田区)は、子会社である株式会社YUKIYAMESHI(東京都千代田区)を吸収合併した。ノンピを存続会社、YUKIYAMESHIを消滅会社とする吸収合併方式。
YUKIYAMESHIブランドを継続し、新たなケータリングの未来を共に築いていく。
ノンピは、法人向けケータリングや社員食堂の企画・運営を行っている。
YUKIYAMESHIは、料理家・寺井幸也氏がプロデュースのケータリングブランドの運営を行っている。
目的
働き方の変化や環境意識の高まりを受け、企業イベントやオフィスを中心にケータリング業界は大きな転換期を迎えている。
両社は、今後、フードロスの活用や廃棄される予定の生花を使用したテーブルコーディネートなどを、持続可能なアプローチを取り入れながら、業界にサスティナブルな新しい風を吹き込んでいくとしている。
こうした取り組みは、ノンピCSSO(Chief Sustainability Story Officer)である寺井幸也氏が、料理や食材、素材が持つサスティナブルな背景をケータリングの場で体現し、食を通じた新たな価値を創造することで強化していく。
また、「日本人が作る高付加価値な食事」という観点から、日本の食材や調理法を活かした新しい価値を創造し、海外のケータリング案件、ジャパンフェスなどの国際的なイベントにも積極的に参加し、日本の食文化を世界へ発信しながら単なる供給型のサービスではなく、付加価値を生み出すケータリングへの転換も目指す。