メタバースWeb3のコンテンツ企画・ディレクションを行うVma plus(ブイマプラス)株式会社(本社:東京都品川区、代表:津田徹)は、昨年も大好評の後に終了したCardanoブロックチェーンやWeb3.0ついて語り合うコミュニティイベント「Cardano Cafe(カルダノカフェ)」を、2024年2月21日(水)に東京・日本橋で開催することを発表いたします。

お申込み詳細:https://cardano-202402.peatix.com/
・Cardano Cafe(カルダノカフェ)とは
Cardano Cafeは「Cardano Project Catalyst FUND8」で採択されたプロジェクトで、日本におけるCardanoの知名度向上と、コミュニティ活性化の役割を担い実施されるイベントです。
Bitcoin / Ethereum に次ぐ第3世代ブロックチェーンと呼ばれているCardanoに関心のあるユーザーが集まり、Cardanoだけでなくブロックチェーン全般やNFT、メタバースといったWeb3.0に関連した技術について情報交換や交流行う事を目的として開催されます。
今回のCardano Cafeでは、前回ご紹介した「Cardano Catalyst FUND8」でアクロスロード株式会社が開発した「Music live NFT」にフォーカスを当て、「Music live NFT」の利用用途を考えるワークショップ形式のアイデアソンを実施いたします。また、その他にも参加者様の興味関心やご質問に合わせ、様々なトピックをお話しして参ります。
Cardanoに関心のあるユーザー同士での交流や情報交換を通し、新たな共創と交流に繋がるイベントですので、Cardanoに興味のある方、現在勉強中の方、基礎知識問わずぜひお気軽にご参加ください。

■ Cardano Project Catalystとは
Cardanoコミュニティが主導するイノベーションを生み出すことを目的とした活動です。
誰もがCardanoを用いた様々な課題解決の提案ができ、コミュニティによる投票で採択されればCardanoから資金の融資を受けることができます。「アイディアはあるが資金がない」というイノベーターを支援し、Cardanoを世界に展開するための施策です。
・開催概要
開催スケジュール | 2024年2月21日(水) 19:00~21:00 |
会場 | 東京・日本橋駅近辺で実施。※お申込者様に詳細の場所をご共有いたします。 |
参加費 | 1,000円 |
主催 | Vma plus株式会社 |
参加お申込み | https://cardano-202402.peatix.com/ |
・このプレスリリースの会社概要

社 名:Vma plus(ブイマプラス)株式会社
代表者:津田 徹
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目1−8 NMF五反田駅前ビル6階
設 ⽴:2021年10⽉
H P:https://www.vma-plus.com/
S N S:https://linktr.ee/vma_plus
企業情報
企業名 | Vma plus株式会社 |
代表者名 | 津田 徹 |
業種 | 情報通信 |
▶︎プレスリリース詳細はこちら