2023年度の国内製造業向けプラントO&Mサービス市場規模は1兆323億円の見込
~遠隔監視技術のプラント内設備・機器への適用が進む~
株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、国内の製造業向けプラントO&M(Operation & Maintenance)サービス市場を調査し、市場動向や主要プレイヤーの動向、将来展望について明らかにした。
製造業向けプラントO&Mサービス市場規模推移・予測
1.市場概況
2022年度の製造業向けプラントO&M(Operation & Maintenance)サービスの国内市場規模(事業者売上高ベース)を、前年度比101.2%の1兆312億円と推計する。2022年度は、定期修理工事や日常保全、ユーティリティ設備の修繕などの案件が前年度から増加し、またコロナ禍で延期されていた工事も回復傾向にあり、市場規模が拡大した。
2023年度は日常保全などのメンテナンスニーズに加えて、コロナ禍で投資が保留となっていたメンテナンス案件が発生する見通しで、製造業向けプラントO&Mサービス市場は前年度比100.1%の1兆323億円の見込みである。
2.注目トピック
適用対象設備・機器が拡大する遠隔監視技術
遠隔監視技術は、センサーやカメラなどでプラント用設備・機器を遠隔で監視することにより、リアルタイムでの稼働状況の確認や不具合の早期発見などに寄与する技術である。これまで人が巡回監視して行ってきた監視業務を自動化できるため、人手不足対策にもなり得る。
人手不足対策や遠隔監視用デバイス(センサー、カメラ等)の進化による監視機能の拡充などを背景に、遠隔監視技術をプラント内の設備・機器に適用する先が拡大しており、電気設備・機器をはじめ、熱源設備・機器、熱処理設備・機器などに適用されている。
電機メーカー系のフィールドエンジニアリング会社など大手のO&Mサービス事業者では、遠隔監視機能を組み込んだメンテナンスメニューを拡充する動きがあり、プラントO&Mサービスにおいて遠隔監視技術の活用は今後更に進んでいく見通しである。
3.将来展望
製造業向けプラントO&Mサービス市場規模は、2024年度が1兆405億円、2025年度が1兆454億円になると予測する。
今後、プラントオーナーサイドにおいて、プラントの高経年化(長期間使用により、機器や構造物に起きる劣化)による点検・修繕業務の必要性の増加や技術者不足などを理由に、点検・メンテナンスなどの保全業務を専門事業者に委託する動きが徐々に増えていくと予測する。
鉄鋼や石油・石炭などプラントの合理化が進む分野では、生産設備の統廃合によりメンテナンス対象となる設備の母数は減る可能性があるものの、製品の供給責任やレジリエンスの観点から、生産を継続する設備についてプラントオーナーは安定稼働に必要な投資を継続的に行うものと考えられる。
調査要綱
1.調査期間: 2023年2月~7月 2.調査対象: 製造業のプラントを対象にO&Mサービス事業やプラントメンテナンス事業、設備診断事業などを展開している企業(プラントエンジニアリング会社やプラントメンテナンス会社、重電メーカーなど) 3.調査方法: 当社専門研究員による直接面談(オンラインを含む)、電話・メールによる取材、ならびに文献調査併用 |
<製造業向けプラントO&Mサービスとは> 本調査における製造業向けプラントO&M(Operation & Maintenance)サービスとは、製造業のプラントオーナーからの委託を受けて、プラントのオペレーション業務(設備の運転、生産ラインの操業、ユーティリティ設備の管理業務等)や保全業務(点検、メンテナンス等)を実施・支援するサービスを指す。 プラントメンテナンスやオペレーションサービス、その他保全業務支援サービス(設備診断、保全業務計画策定支援、ファシリティマネジメント支援等)に加え、EPC[設計(Engineering)・調達(Procurement)・建設(Construction)]事業の一環として、プラントメンテナンスや設備診断などを行っている場合も対象とした。 |
<市場に含まれる商品・サービス> 製造業向けプラントを対象にしたプラントメンテナンスやオペレーションサービス、その他保全業務支援サービスなど |
出典資料について
資料名 | 2023年版 製造業向けプラントO&Mサービスの現状と将来展望 |
発刊日 | 2023年07月31日 |
体裁 | A4 296ページ |
価格(税込) | 198,000円 (本体価格 180,000円) |
お問い合わせ先
部署 | マーケティング本部 広報チーム |
住所 | 〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2 |
電話番号 | 03-5371-6912 |
メールアドレス | press@yano.co.jp |
©2023 Yano Research Institute Ltd. All Rights Reserved.
本資料における著作権やその他本資料にかかる一切の権利は、株式会社矢野経済研究所に帰属します。
報道目的以外での引用・転載については上記広報チームまでお問い合わせください。
利用目的によっては事前に文章内容を確認させていただく場合がございます。