愛媛県久万高原町が漫画家「藤原カムイ」氏とコラボ、デジタル住民票NFTをHEXAで発売

※当サイトはプロモーションを含む場合があります。

メディアエクイティ株式会社は、漫画家「藤原カムイ」氏の作品世界を原作とする仮想空間「カムイバース」が新プロジェクト「+αカムイバース地方創生」を始動したことを発表しました。

第1弾として、愛媛県久万高原町と連携し、自治体公認の「デジタル住民票NFT」の販売をNFTマーケット「HEXA」にて開始しました。

プロジェクトの概要

カムイバースは藤原カムイ氏の作品『ゾディアック・リヴォルバー』の世界観をベースにしたWeb3コミュニティで、現実の地域とリンクしながら仮想世界で活動できます。

今回始動する「+αカムイバース地方創生」第1弾として久万高原町が参画し、デジタル住民票NFTを発行。ユーザーはNFTを取得することで、仮想空間と現実の町おこし企画に参加できます。

NFT保有者特典

NFT保有者は、下記のように様々な特典の付与が予定されています。

  • LINE「久万高原町デジタル住民DAO」でお得情報をGET
  • 久万高原埋蔵金発掘調査隊!
  • デジ民MAP
  • メタバース連動のイベント招待
  • 久万高原TV(企画&参加権)
  • カムイバースランドNFT クマコウゲンエリア
    カムイバースでは、藤原カムイ先生の『ゾディアック・リヴォルバー』の世界MAPの土地がランドNFTとして販売されています。そのMAPに登場する「ワコク」という国の一部エリアに、『クマコウゲン』としての区画販売を準備中!

販売概要

NFTの販売概要は以下の通り。すでに本日12時より開始しています。

  • 発行数量:300個
  • 価格:1,000円(日本円決済・先着販売)
  • 期間:7月15日12:00〜8月15日12:00
  • 販売ページ:HEXA公式サイト内特設ページ
    購入後のNFTはHEXAメタバースに飾ったり、HEXA内コミュニティ機能を通じて交流に活用したりできます。ウォレットや暗号資産の準備は不要で、クレジットカードだけで取得できる点も特徴です。

久万高原町は「四国の軽井沢」と称される高原地帯で、豊かな自然と歴史文化が魅力の地域。今回のNFTをきっかけに、仮想とリアルを横断する新しい地域参加型の物語が始まるとのことで注目が集まります。

参考記事はこちら