ホシザキ、リビングテクノロジーから電解水事業を買収

ホシザキ株式会社(6465)は、リビングテクノロジー株式会社(東京都千代田区)より、大型電解次亜水(電解次亜塩素酸ナトリウム水溶液)生成装置の事業を買収した。

ホシザキは、総合フードサービス機器メーカー。

リビングテクノロジーは、「自然・安全・快適・健康」のための生活関連事業を展開している。

目的

ホシザキは、1993年より強酸性電解水生成装置の製造を開始、その後弱酸性電解水のラインナップを追加し、宿泊業、飲食サービス業、卸売業、小売業などの業界に販売してきた。
従来品は小規模の現場により適していたが、大規模の現場ではスペース、生成流量などの点で最適な自社製品の提案ができていない課題があった。

本買収により、ホシザキとして大流量を供給できる電解水生成装置の提供が可能となり、飲食店以外の食関連領域のビジネス拡大を加速させる。

ホシザキからの同製品の販売は4月25日より開始予定。

業務用・産業用機械製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら
(提供:日本M&Aセンター

無料会員登録はこちら